特許
J-GLOBAL ID:201203087632463080
一本鎖抗体の製造方法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
特許業務法人セントクレスト国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-113813
公開番号(公開出願番号):特開2012-239436
出願日: 2011年05月20日
公開日(公表日): 2012年12月10日
要約:
【課題】 抗体をその結合性や抗原特異性を維持させたまま、非常に簡便に絹糸から調製する方法を提供すること。【解決手段】 抗体として一本鎖抗体(scFv)を選択し、このscFvをフィブロインタンパク質と融合させて絹糸に発現させ、これにより得られた絹糸に対し精錬せずに溶解と再構成の処理を行うことにより、結合性及び抗原特異性を高く保持した一本鎖抗体を製造できることを見出した。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
一本鎖抗体(scFV)とフィブロインタンパク質との融合タンパク質を発現させた絹糸を精錬せずに溶解する工程と、
該工程で得られた前記融合タンパク質の溶解液に再構成処理を施す工程と、
を含むことを特徴とする、scFVの製造方法。
IPC (4件):
C12P 21/02
, C12N 15/09
, C07K 16/46
, C07K 14/435
FI (4件):
C12P21/02 C
, C12N15/00 A
, C07K16/46
, C07K14/435
Fターム (27件):
4B024AA01
, 4B024AA20
, 4B024BA43
, 4B024CA01
, 4B024DA20
, 4B024EA04
, 4B024GA11
, 4B024HA01
, 4B024HA20
, 4B064AG27
, 4B064CA10
, 4B064CA19
, 4B064CC24
, 4B064CE06
, 4B064CE17
, 4B064CE20
, 4B064DA01
, 4H045AA10
, 4H045AA20
, 4H045AA30
, 4H045BA41
, 4H045CA40
, 4H045DA76
, 4H045EA28
, 4H045EA50
, 4H045FA74
, 4H045GA01
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
生理活性バイオマテリアル
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-194215
出願人:財団法人ひろしま産業振興機構, 株式会社バイオインテグレンス
-
タンパク質の製造方法および絹糸腺の分離方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-164018
出願人:東レ株式会社
-
機能性絹フィブロインの製造方法とその利用
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-349981
出願人:農林水産省蚕糸・昆虫農業技術研究所長, 坪内紘三, 山田弘生, 高須陽子, 興和株式会社
-
化合物の結合効率が向上した絹糸
公報種別:公開公報
出願番号:特願2007-094771
出願人:東レ株式会社, 独立行政法人農業生物資源研究所, 群馬県
全件表示
引用文献:
審査官引用 (3件)
-
PLoS ONE, 2012, Vol.7, No.4, e34632
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集, 201112, Vol.34th, #1P-0688
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集, 201112, Vol.34th, #1P-0689
前のページに戻る