特許
J-GLOBAL ID:201203090912708543

物理ゲルの製造方法および物理ゲル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  佐伯 義文 ,  村山 靖彦 ,  大浪 一徳 ,  大槻 真紀子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-137566
公開番号(公開出願番号):特開2012-001626
出願日: 2010年06月16日
公開日(公表日): 2012年01月05日
要約:
【課題】広範な種類のセルロースを出発原料として好適に物理ゲルを製造することができる製造方法を提供する。【解決手段】カルボン酸塩型の基を有するセルロースナノファイバーを水系溶媒に分散させてセルロースナノファイバー水分散液を調製する工程と、セルロースナノファイバー水分散液に酸を加えることで、基をカルボン酸塩型からカルボン酸型に置換し、セルロースナノファイバーをゲル化する工程と、を有することを特徴とする物理ゲルの製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
カルボン酸塩型の基を有するセルロースナノファイバーを水系溶媒に分散させてセルロースナノファイバー水分散液を調製する工程と、 前記セルロースナノファイバー水分散液に酸を加えることで、前記基をカルボン酸塩型からカルボン酸型に置換し、前記セルロースナノファイバーをゲル化する工程と、を有することを特徴とする物理ゲルの製造方法。
IPC (2件):
C08B 15/04 ,  D21H 11/20
FI (2件):
C08B15/04 ,  D21H11/20
Fターム (8件):
4C090AA03 ,  4C090BA34 ,  4C090CA32 ,  4C090DA03 ,  4C090DA32 ,  4L055AA02 ,  4L055AC06 ,  4L055AC10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る