特許
J-GLOBAL ID:201203091545123238

作業車用トランスミッション

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 隆一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-123360
公開番号(公開出願番号):特開2012-159205
出願日: 2012年05月30日
公開日(公表日): 2012年08月23日
要約:
【課題】走行性能及び変速操作性等を向上できる作業車用トランスミッションを提供する。【解決手段】本発明の作業車用トランスミッション4は、エンジン2の駆動力を変速して出力する油圧変速機構57と、エンジン2からの動力及び油圧変速機構57からの変速出力を合成する遊星ギヤ機構83と、遊星ギヤ機構83による合成出力が伝達される合成出力軸84と、駆動輪6,8へ向けて走行動力を出力する走行出力軸63と、作業機15へ向けて作業動力を出力するPTO出力軸64とを備える。合成出力軸84に設けられた前進ギヤ87及び後進ギヤ88を、当該合成出力軸84に選択的に係合させることで前進又は後進に出力状態を切り換え可能とする。前進ギヤ87から走行出力軸63に前進走行動力を伝達可能に構成すると共に、後進ギヤ88から走行出力軸63に後進走行動力を伝達可能に構成する。【選択図】図17
請求項(抜粋):
エンジンの駆動力を変速して出力する油圧変速機構と、前記エンジンからの動力及び前記油圧変速機構からの変速出力を合成する遊星ギヤ機構と、前記遊星ギヤ機構による合成出力が伝達される合成出力軸と、駆動輪へ向けて走行動力を出力する走行出力軸と、作業機へ向けて作業動力を出力するPTO出力軸とを備えた作業車用トランスミッションであって、 前記合成出力軸に設けられた前進ギヤ及び後進ギヤを、当該合成出力軸に選択的に係合させることで前進又は後進に出力状態を切り換え可能とし、 前記前進ギヤから前記走行出力軸に前進走行動力を伝達可能に構成すると共に前記後進ギヤから前記走行出力軸に後進走行動力を伝達可能に構成する、 作業車用トランスミッション。
IPC (4件):
F16H 47/04 ,  F16H 3/093 ,  F16H 3/085 ,  F16H 3/54
FI (4件):
F16H47/04 A ,  F16H3/093 ,  F16H3/085 ,  F16H3/54
Fターム (12件):
3J028EA22 ,  3J028EB10 ,  3J028EB53 ,  3J028EB62 ,  3J028EB67 ,  3J028FB12 ,  3J028FB15 ,  3J028FC13 ,  3J028FC23 ,  3J028FC42 ,  3J028FC64 ,  3J028GA13
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 車輌の走行用トランスミッション
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-135423   出願人:株式会社神崎高級工機製作所
  • 特開昭50-022168
  • 複合無段変速装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-240427   出願人:セイレイ工業株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 車輌の走行用トランスミッション
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-135423   出願人:株式会社神崎高級工機製作所
  • 特開昭50-022168
  • 複合無段変速装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-240427   出願人:セイレイ工業株式会社
全件表示

前のページに戻る