特許
J-GLOBAL ID:201203097235184480

超音波式ガスメータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-154573
公開番号(公開出願番号):特開2012-018031
出願日: 2010年07月07日
公開日(公表日): 2012年01月26日
要約:
【課題】ガス流路内に浸入した水の影響による測定誤差が生じない超音波式ガスメータを提供すること。【解決手段】流入口12と流出口13とが形成された流路11aと、流路11aの途中に流路11aに連通するように接続された略筒状の計測管20と、計測管20の上流側と下流側に所定の間隔を設けて設置された一対の超音波伝播手段21a、21bと、超音波伝播手段21a、21bが出力する検出信号に基づいて前記計測管20内を流れるガスの流量を算出する流量検出手段23bと、流量検出手段23bが算出した流量に基づき流路111aを流れるガスを遮断する遮断装置19とを含み、計測管20の軸が上下方向に設置されていることにより、ガスメータ10内に水が浸入しても流入口12から流出口13へと流れ出て計測管20内に水が滞留しないので、水の浸入により生じる計測誤差をなくすことができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
流入口と流出口とが形成された流路と、 前記流路の途中に当該流路に連通するように接続された略筒状の計測管と、 前記計測管の上流側と下流側に所定の間隔を設けて設置された一対の超音波伝播手段と、 前記超音波伝播手段が出力する検出信号に基づいて前記計測管内を流れるガスの流量を算出する流量検出手段と、 前記流量検出手段が算出した前記流量に基づき前記流路を流れるガスを遮断する遮断装置と、を含み、 前記計測管の軸が上下方向に設置されていることを特徴とする、 超音波式ガスメータ。
IPC (2件):
G01F 3/22 ,  G01F 1/66
FI (3件):
G01F3/22 Z ,  G01F1/66 101 ,  G01F1/66 Z
Fターム (7件):
2F030CA03 ,  2F030CC13 ,  2F030CE11 ,  2F030CF05 ,  2F030CF11 ,  2F035DA09 ,  2F035DA14
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-029430   出願人:東洋ガスメーター株式会社, 東京瓦斯株式会社, 東邦瓦斯株式会社
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-212352   出願人:矢崎総業株式会社
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-278446   出願人:東洋計器株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-029430   出願人:東洋ガスメーター株式会社, 東京瓦斯株式会社, 東邦瓦斯株式会社
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-212352   出願人:矢崎総業株式会社
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-278446   出願人:東洋計器株式会社

前のページに戻る