特許
J-GLOBAL ID:201203097393660435

投射型表示装置及びその利用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華国際特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-514391
公開番号(公開出願番号):特表2012-530263
出願日: 2010年06月11日
公開日(公表日): 2012年11月29日
要約:
本発明は、少なくとも1つの光源と、規則的に配置された複数の光チャネルとを備える投射型表示装置に関する。複数の光チャネルは、それぞれに1つのオブジェクト構造が結像される少なくとも1つの対物レンズ、及び少なくとも1つの対物レンズに割り当てられる少なくとも1つの投影レンズを含む。割り当てられたオブジェクト構造から、投影レンズまでの距離は、投影レンズの焦点距離に対応する。一方、割り当てられた対物レンズから、結像されるべきオブジェクト構造までの距離は、割り当てられた投影レンズによってケーラー照明を構成できるような距離に選択される。個々の投影を重ね合わせることにより、全体画像を生成する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
少なくとも1つの光源と、規則的に配置された複数の光チャネルとを有する投射型表示装置であって、 それぞれに1つのオブジェクト構造が結像される少なくとも1つの対物レンズと、 前記少なくとも1つの対物レンズにそれぞれ割り当てられる少なくとも1つの投影レンズと を備え、 前記割り当てられたオブジェクト構造から、前記投影レンズまでの距離は、前記投影レンズの焦点距離に対応し、 前記割り当てられた対物レンズから、結像されるべき同一の前記オブジェクト構造までの距離は、前記割り当てられた投影レンズによってケーラー照明を構成できるように選択され、 個々の投影を重ね合わせて、実画像又は虚像の全体画像を、スクリーン上に生成する投射型表示装置。
IPC (7件):
G03B 21/14 ,  G02B 19/00 ,  G02B 3/00 ,  G02B 13/00 ,  G02B 13/08 ,  G02F 1/13 ,  G03B 21/00
FI (7件):
G03B21/14 Z ,  G02B19/00 ,  G02B3/00 A ,  G02B13/00 ,  G02B13/08 ,  G02F1/13 505 ,  G03B21/00 D
Fターム (30件):
2H052BA02 ,  2H052BA09 ,  2H052BA14 ,  2H087KA06 ,  2H087LA01 ,  2H087NA01 ,  2H087NA02 ,  2H087RA06 ,  2H087RA26 ,  2H088EA13 ,  2H088HA12 ,  2H088HA25 ,  2H088HA28 ,  2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103AB04 ,  2K103AB07 ,  2K103BA02 ,  2K103BC19 ,  2K103BC22 ,  2K103BC23 ,  2K103BC30 ,  2K103BC48 ,  2K103CA14 ,  2K103CA15 ,  2K103CA46 ,  2K103CA53 ,  2K103CA55 ,  2K103CA57 ,  2K103CA76
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る