特許
J-GLOBAL ID:201203097603024073

パーキングロック装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 脩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-292793
公開番号(公開出願番号):特開2012-140995
出願日: 2010年12月28日
公開日(公表日): 2012年07月26日
要約:
【課題】車両の停止状態を保持するようにパーキングロック機構が作動した後に、ブレーキ装置の操作を解除しても予期しない車両の揺動の発生を防止することが可能なパーキングロック装置を提供することを目的とする。【解決手段】パーキングロック条件が満たされた場合に、Pレンジ成立装置31がパーキングロック機構14をロック状態とする前に、傾斜方向検出装置95で検出された傾斜方向と車両の停止時に自動変速機1によって成立されている走行レンジとに基づいて、車両が路面の傾斜を下る方向に走行する状態から停止したことを検出すると、車両が路面の傾斜を上る方向の走行レンジを自動変速機1に一旦成立させた後に、Pレンジ成立装置31にパーキングロック機構14をロック状態にさせてPレンジを成立させるパーキングロック制御装置32と、を備えるパーキングロック装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両に搭載された駆動源によって回転され、駆動系を介して駆動輪と連結された回転部材と、 前記車両が停止状態にあることを検出する停車検出装置と、 係合部材を前記回転部材に設けられた被係合部と係合させることにより前記回転部材の回転を規制するロック状態と、前記係合部材を前記被係合部から離脱させることにより前記ロック状態を解除するアンロック状態との間で作動可能なパーキングロック機構と、 前記回転部材が前記駆動源によって正転され前記車両が前進するDレンジおよび前記回転部材が前記駆動源によって逆転され前記車両が後退するRレンジの何れか一方の走行レンジを成立させる走行レンジ切替え装置と、 パーキングロック条件が満たされると前記パーキングロック機構を前記ロック状態としてPレンジを成立するPレンジ成立装置と、 前記車両が走行する路面が車両前方において下り坂または上り坂になっている傾斜方向を検出する傾斜方向検出装置と、 前記パーキングロック条件が満たされた場合に、前記Pレンジ成立装置が前記パーキングロック機構を前記ロック状態とする前に、前記傾斜方向検出装置で検出された傾斜方向と前記停車検出装置で検出された前記車両の停止時に前記走行レンジ切替え装置によって成立されている前記走行レンジとに基づいて、前記車両が前記路面の傾斜を下る方向に走行する状態から停止したことを検出すると、前記車両が前記路面の傾斜を上る方向の前記走行レンジを前記走行レンジ切替え装置に一旦成立させた後に、前記Pレンジ成立装置に前記パーキングロック機構を前記ロック状態にさせて前記Pレンジを成立させるパーキングロック制御装置と、 を備えるパーキングロック装置。
IPC (9件):
F16H 61/02 ,  B60T 1/06 ,  B60T 7/12 ,  F16H 63/04 ,  F16H 59/66 ,  B60W 10/10 ,  B60W 10/18 ,  B60W 10/188 ,  B60W 10/11
FI (8件):
F16H61/02 ,  B60T1/06 G ,  B60T7/12 A ,  F16H63/04 ,  F16H59/66 ,  B60W10/00 126 ,  B60W10/18 288 ,  B60W10/10 210
Fターム (87件):
3D041AA01 ,  3D041AA42 ,  3D041AB01 ,  3D041AC08 ,  3D041AC15 ,  3D041AC18 ,  3D041AC19 ,  3D041AC26 ,  3D041AD10 ,  3D041AD31 ,  3D041AD42 ,  3D041AD47 ,  3D041AD51 ,  3D041AE30 ,  3D041AE38 ,  3D041AE42 ,  3D241AA01 ,  3D241AA42 ,  3D241AB01 ,  3D241AC08 ,  3D241AC15 ,  3D241AC18 ,  3D241AC19 ,  3D241AC26 ,  3D241AD10 ,  3D241AD31 ,  3D241AD42 ,  3D241AD47 ,  3D241AD51 ,  3D241AE30 ,  3D241AE38 ,  3D241AE42 ,  3D246BA01 ,  3D246BA02 ,  3D246BA05 ,  3D246DA01 ,  3D246DA02 ,  3D246EA12 ,  3D246GA08 ,  3D246GB15 ,  3D246GC11 ,  3D246HA08A ,  3D246HA25A ,  3D246HA43A ,  3D246HA48A ,  3D246HA51A ,  3D246HA84A ,  3D246HA86A ,  3D246HA91B ,  3D246HB08A ,  3D246JA12 ,  3D246JB02 ,  3D246JB26 ,  3D246JB31 ,  3D246JB43 ,  3D246KA11 ,  3D246LA02Z ,  3D246LA04Z ,  3D246LA08Z ,  3D246LA12Z ,  3D246LA33Z ,  3D246LA52Z ,  3D246LA60Z ,  3D246LA61Z ,  3D246LA72Z ,  3J067FA57 ,  3J067FA84 ,  3J067GA01 ,  3J552MA01 ,  3J552MA06 ,  3J552NA01 ,  3J552NB01 ,  3J552NB05 ,  3J552PA02 ,  3J552PA70 ,  3J552RA21 ,  3J552RB02 ,  3J552RB22 ,  3J552RB23 ,  3J552SA22 ,  3J552SA30 ,  3J552SB02 ,  3J552SB05 ,  3J552UA05 ,  3J552UA07 ,  3J552VB01W ,  3J552VE04W
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 車両用制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-156781   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 車両の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-241077   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 車両用制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-136826   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る