特許
J-GLOBAL ID:201203099894315749

発光装置および照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大島 泰甫 ,  稗苗 秀三 ,  小原 順子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-229813
公開番号(公開出願番号):特開2012-084392
出願日: 2010年10月12日
公開日(公表日): 2012年04月26日
要約:
【課題】LEDの個数を任意に選択でき、長さの変更にも対応可能な汎用性の高い発光装置を提供する。【解決手段】帯状のフレキシブル基板1の一端から他端にかけて、電極2がフレキシブル基板1に沿って並べて形成される。電極2上に複数のLED3が一定間隔に配置される。LED3の周囲が表面フィルム6に覆われ、隣り合うLED3間の電極2が露出する。露出した電極2においてフレキシブル基板1を切断することにより、LED3の個数を任意に選択できる。フレキシブル基板1の端部に露出した電極2がコネクタ10に接続される。【選択図】図4
請求項(抜粋):
帯状のフレキシブル基板に、複数の発光素子がフレキシブル基板に沿って並べて実装され、各発光素子を接続する電極が形成され、隣り合う発光素子間の電極は露出され、露出した電極においてフレキシブル基板が分断可能とされたことを特徴とする発光装置。
IPC (3件):
F21V 19/00 ,  H01L 33/62 ,  F21V 23/06
FI (4件):
F21V19/00 150 ,  H01L33/00 440 ,  F21V19/00 170 ,  F21V23/06
Fターム (16件):
3K013BA01 ,  3K013CA05 ,  3K013CA16 ,  3K014AA01 ,  3K014HA04 ,  5F041AA31 ,  5F041DA03 ,  5F041DA09 ,  5F041DA13 ,  5F041DA20 ,  5F041DA82 ,  5F041DB07 ,  5F041DB09 ,  5F041DC81 ,  5F041DC91 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る