研究者
J-GLOBAL ID:201301052889767619   更新日: 2024年05月07日

手束 聡子

テヅカ サトコ | Tezuka Satoko
所属機関・部署:
研究分野 (4件): 環境影響評価 ,  環境材料、リサイクル技術 ,  環境負荷低減技術、保全修復技術 ,  無機物質、無機材料化学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2026 栄養元素循環型の多孔質材料の開発と水質浄化システムへの応用
  • 2018 - 2024 ハロゲン元素を選択的に分離する材料の設計とリサイクル技術の構築
  • 2016 - 2021 微量金属と軽元素安定同位体を用いた農産物・食品安全の生育環境トレーサビリティ研究
  • 2011 - 2015 安定同位体動態解析(Isotopomics)の基盤構築に向けた分析化学的研究
  • 2006 - 2006 均一相で磁性を発現する硝酸イオン選択吸着剤の合成に関する研究
論文 (30件):
  • 手束聡子, 加藤仁紀. 銚子市青少年文化会館プラネタリウムの休館によせて. 千葉科学大学紀要(Web). 2021. 14
  • Satoko Abe, Masaya Takagi, Shoko Iwasaki, Yoshinori Satou, Satoko Tezuka, Shigeki Komine, Fumio Munakata. High-temperature transport properties of lithium manganese spinels substituted with Ni and Ti. Journal of Solid State Chemistry. 2020. 284
  • 手束 聡子. 学校教育におけるジェンダー・バイアスの理解の促進 : 教員免許状更新講習の一環として-Furthering the understanding of gender bias in school education. 教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. 2019. 5. 11-16
  • 手束, 聡子, 稲葉, 拓磨, 高柳, 凱. 銚子半島における地下水の硝酸態窒素濃度の現状 (2014年12月-2016年7月調査). 千葉科学大学紀要. 2017. 10. 7-13
  • Satoko Tezuka, Yasushi Sato, Tetsufumi Komukai, Yuji Takatsuka, Hideki Kato, Masato Kakihana. Eu2+-activated CaSrSiO4: A new red-emitting oxide phosphor for white-light-emitting diodes. Applied Physics Express. 2013. 6. 7
もっと見る
MISC (25件):
  • 手束 聡子, 星 光希, 愛敬 みなみ, 島田 里奈子. B14 層状複水酸化物を配合したコンクリートの海水における元素循環に関する基礎検討(第2報). 粘土科学討論会講演要旨集. 2023. 66. 85-86
  • 手束聡子, 星光希, 愛敬みなみ, 島田里奈子. B14 層状複水酸化物を配合したコンクリートの海水における元素循環に関する基礎検討(第2報). 粘土科学討論会講演要旨集(Web). 2023. 66
  • 手束聡子, 星光希. 硝酸イオン選択吸着ポーラスコンクリートの窒素循環に関する基礎検討. 日本水環境学会年会講演集. 2022. 56th
  • 手束聡子. SDGs目標6に貢献する材料開発. 日本セラミックス協会年会講演予稿集(Web). 2021. 2021
  • 手束聡子, 鎌田愛. 犬吠埼温泉の深部コアを用いた温泉水の成因に関する考察. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2020. 2020
もっと見る
特許 (20件):
書籍 (5件):
  • 水資源の確保と保全に向けた浄化材料 高機能窒素除去材の開発と水環境修復技術への応用
    2018
  • 資源・環境関連材料部会 水資源管理のための環境材料-Environment Materials for Water Resource Management-部会別研究技術動向
    東京 : 日本セラミックス協会 2016
  • 水質浄化材として利用する無機イオン交換体の開発と応用-Development and Application of Inorganic Ion-Exchanger Use as Water Purification Materials
    東京 : 無機マテリアル学会 2016
  • 硝酸イオン選択吸着剤の開発と水処理技術への応用-Development and Application for Water Treatment Technology of Nitrate ion Selective Adsorbent-特集 新しいセラミックス技術開発の展望
    東京 : 小峰工業出版 2015
  • 溶液法によるナノフォトセラミックスの創製-Development of nano-photoceramics using solution-based processes-特集 地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所
    京都 : ティー・アイ・シィー 2011
講演・口頭発表等 (1件):
  • SDGs目標6に貢献する材料開発
    (日本セラミックス協会年会講演予稿集(Web) 2021)
経歴 (3件):
  • 2013/04 - 現在 千葉科学大学 危機管理学部 准教授
  • 2008/04 - 2013/03 東北大学 多元物質科学研究所 附属新機能無機物質探索研究センター 無機材料創製プロセス研究分野 助教
  • 2005/04 - 2008/03 独立行政法人産業技術総合研究所 健康工学研究センター 健康リスク削減技術チーム
所属学会 (6件):
日本地球惑星科学連合 ,  ヨウ素学会 ,  日本水環境学会 ,  日本化学会 ,  日本粘土学会 ,  日本セラミックス協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る