- 2021 - 2027 沿岸域及び内水面における漁場環境と漁業生産変動機構の解明に関する研究開発(運営費交付金,令和3〜7年度,5年間)
- 2016 - 2021 環境変化が干潟・浅海砂浜域生態系に及ぼす影響の評価とその保全・修復技術の開発(運営費交付金,平成28〜32年度,5年間)
- 2019 - 干潟域を生活史で利用する魚類の生態と成育場の生息環境に関する研究(ふしの干潟いきもの募金,寄附研究,令和元年度〜)
- 2018 - 河口干潟域におけるニホンウナギの食性把握とその炭素・窒素源の推定 -流域圏・干潟生産構造の把握
- 2013 - 2018 微小生物及び魚類の多様性評価:漁場環境・生物多様性保全総合対策委託事業のうち漁場環境生物多様性評価手法実証調査事業
- 2014 - 2017 干潟域における再生可能な二枚貝水管のカレイ類生産への貢献度評価
- 2011 - 2016 瀬戸内海における一次生産消費者および底魚の餌料生物としてのベントス生産量に関する研究(運営費交付金,平成23〜27年度,5年間)
- 2011 - 2016 河口・干潟域の餌環境が瀬戸内海の主要魚介類の生産に及ぼす影響の評価 (運営費交付金,平成23〜27年度,5年間)
- 2013 - 2014 瀬戸内海の河口干潟域におけるニホンウナギの食性把握
- 2011 - 2012 水産庁 平成23年度放射性物質影響解明調査事業
- 2009 - 2012 湾・内海スケールでのアサリ稚貝の自給と干潟ゾーニングによる生産増大システムの開発
- 2010 - 2011 干潟の餌環境の指標としてのアサリ資源の変動が瀬戸内海の魚類生産へ及ぼす影響に関する研究
- 2007 - 2010 資源増殖対象種の生態特性に配慮した漁場整備手法の開発(干潟ガザミ・カレイ類)
- 2006 - 2007 内湾域の水産業に対する適正栄養塩レベルの現状把握と適正資源管理手法の開発(フィージビリティースタディー):一次生産の変化と有用種の関係〔魚類;アサリを捕食するカレイなど河口・干潟の有用魚類〕
- 2006 - 2007 干潟環境の保全・創造の指標としての絶滅危惧種アオギスの生息状況ならびに生息環境に関する研究
- 2003 - 2006 沿岸魚の健康の維持増進と蝟集効果等副次機能を具備した漁港施設の整備に関する調査
全件表示