文献
J-GLOBAL ID:201302202554808413   整理番号:13A0980825

受動車輪を用いた教育用魚型1自由度グライド推進移動体の開発 -座学を実学として実感できる高校生向けロボット教材-

Development of an Educational Fish-like 1-DOF Gliding Locomotion Robot with Passive Wheels -An Educational Tool to Bridge a Classroom Lecture and a Hands-on Experience for Highschool Students-
著者 (3件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 124-132 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: Y0482A  ISSN: 0289-1824  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高校の授業で習う数学や物理とモノづくりの実体験との間を結びつける教材としてのロボット開発を進めた。開発したロボットは「魚太郎IIIa号機」という魚型グライド推進移動体で,魚などの推進原理に基づき1自由度のRCサーボモータのみで方向と速度を制御することができる。屈曲する前後アームとその下部に設置された首振り受動キャスタにより水平面上を泳ぐように滑走するもので,車輪型移動ロボットと異なり,原理面や操作面でも検討内容が多く,学生たちの好奇心や興味を引くものである。高校生向けの教材として組み立てマニュアルを作成し,大学受験予備校や日本学術振興会などが主催するイベントの中で,本ロボットを用いた教育プログラムを2回実施した。アンケートの結果から,高校生の理工系科目への興味や理論的思考を引き出す有効な教材であることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの設計・製造・構造要素  ,  ロボットの運動・制御  ,  ロボット工学一般  ,  科学技術教育 
引用文献 (17件):
  • 科学技術振興機構. サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト平成22年度実績報告書プランA. http://spp.jst.go.jp/jisshi/22/22n_plan_A.html
  • (株) イーケイジャパン. メカ工作ロボットキット. http://www.elekit.co.jp/product/search.php?sub%5B0%5D=00001&start=1
  • (株) タミヤ. ロボクラフトシリーズ. http://www.tamiya.com/japan/products/robocraft/index.htm
  • ロボット教育研究専門委員会 (Robot Education) 報告書. http://www.rsj.or.jp/activities/doc/07201111/00houkoku.pdf
  • ロボットハイスクール (高校生のための産業用ロボット講習会). http://www.rsj.or.jp/news/entry111112.html
もっと見る

前のページに戻る