文献
J-GLOBAL ID:201302260364052606   整理番号:13A0017947

アルカロイド-19

著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 24  発行年: 2012年12月10日 
JST資料番号: G0895A  ISSN: 0037-4105  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生理活性のあるアルカロイドの生合成経路とその特徴について紹介した。コショウと並んで最もポピュラーな香辛料であるトウガラシの辛味成分はカプサイシンで,アルカロイドとしてはカプサイシノイドと呼ばれる。摂取すると実際に体温が上昇する訳ではないが,灼熱感を引き起こし,痛覚を刺激して辛味を感じさせる。カプサイシンは脳に運ばれて内蔵感覚神経に作用してアドレナリン分泌を活発にし発汗や強心作用を促す。漢方のエフェドラルアルカロイド(麻黄)の主成分はエフェドリン系アルカロイドで,日本ではかつてメタフェタミン塩酸塩がヒロポンの商品名で販売されたことがあり,関連化合物由来の覚醒剤は社会問題になった。熱帯アジアなどの植物由来のナフタレン・イソキノリンアルカロイドはナフタリンともいい,特有の香りを有して防虫剤としても用いられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品工業一般  ,  食品の化学・栄養価 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る