文献
J-GLOBAL ID:201302263782124221   整理番号:13A0238947

時空間ネットワーク解析を用いた主動線抽出

Representative Path Extraction with Spatio-temporal Network Analysis
著者 (4件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 135-145  発行年: 2013年01月15日 
JST資料番号: Z0778B  ISSN: 1882-7837  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は蓄積された位置情報の時系列から主動線を自動抽出する方式の研究である。ここで主動線とは位置情報の時系列を要約し,代表的な動きを抽出したものを指す。従来,動線形状の類似度に基づく主動線抽出が知られているが,交通需要や渋滞箇所を把握するには交通網に合わせた分析が必要となる。そこで本研究では,動線を離散化してその遷移グラフから時空間ネットワークを構築し,経路探索を適用して主動線を抽出する方式を提案する。最後に,東京都市圏の人の流れのデータを用いた主動線抽出実験により,提案方式の有効性を確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ネットワーク法  ,  都市交通 
引用文献 (21件):
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る