文献
J-GLOBAL ID:201302265146128082   整理番号:13A1285677

担持イオン液体膜を通るコハク酸の透過

Permeation of Succinic Acid through Supported Ionic Liquid Membranes
著者 (3件):
資料名:
巻: 46  号: 4/7  ページ: 383-388  発行年: 2013年07月 
JST資料番号: S0629A  ISSN: 0021-9592  CODEN: JCEJAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
周囲の再生可能およびグリーンエネルギー源の関心の故に,バイオマス転化プロセスによって製造されバイオ製油所で利用されるバイオベース製品である,コハク酸が焦点となっている。バイオベース化合物としてのコハク酸の大規模応用は多くの注目を受け,有望な生産プロセスを見出している。無視できる蒸気圧を持ち,その周囲相での溶解度が適切なアニオンおよびカチオンの選択により最小にできる,イオン液体はコハク酸を分離する担持イオン液体膜(SILMs)として有望な応用を有する。コハク酸塩がAliquat336を含むSILMを通って成功裏に透過することを見出し,上り坂輸送を観察した。透過率および分配係数に及ぼすpHおよび塩化ナトリウムの効果を調べることによって,溶液-拡散モデルを用いてコハク酸塩の透過機構を説明した。SILMプロセス時に膜において,コハク酸二イオンが四級アンモニウム塩と反応するのを見出した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離 
物質索引 (3件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る