文献
J-GLOBAL ID:201302277642943436   整理番号:12A1813524

十和田火山AD915噴火後のラハールが及ぼした津軽平野中部の堆積環境への影響

Impact of lahar on sedimentary environmental changes in the central Tsugaru Plain after the AD 915 eruption of Towada volcano, northeast Japan
著者 (4件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 317-330  発行年: 2012年12月01日 
JST資料番号: G0071A  ISSN: 0418-2642  CODEN: DAYKA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
津軽平野中部における浅層堆積物の層相および鉱物組成,火山ガラスの形状・屈折率,14C年代を検討した。当地域は奈良時代から平安時代初頭に有機質シルト層や未分解有機物層が堆積する湿地であったが,後の火山灰質砂層の堆積により堆積環境が激変した。火山灰質砂層は様々な堆積構造を呈し,十和田a(To-a)テフラ由来の火山ガラスを多く含むため,十和田火山AD915噴火後のラハール堆積物と判断できる。ラハール堆積物の上位にはAD930~940頃の白頭山-苫小牧(B-Tm)火山灰が認められ,To-aテフラの噴出後B-Tm火山灰の降灰時期までの二十数年以内でラハールが終息したと推定される。ラハール堆積物上位の土壌化層には,平安時代中期の遺物が包含される。津軽平野中部では,平安時代の遺跡が多く存在することからも,ラハールの流入で広大な砂地が形成され,人々の居住可能な場が整い,居住の増加に影響を与えたことが考えられる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
火山地質学一般 
引用文献 (33件):
  • 赤石和幸. 十和田火山, 毛馬内火砕流に伴う火山泥流堆積物中から平安時代の埋没家屋の発見. 地質学雑誌. 1999, 105, xxiii-xxiv
  • 赤石和幸. 十和田火山最新噴火に伴う泥流災害-埋没家屋の発見とその樹木年輪年代-. 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 2000. 2000
  • ALLEN, J. R. L. A theoretical and experimental study of climbing ripple cross lamination with a field application to the Uppsala esker. Geografiska Annaler, A. 1972, 53, 157-187
  • 青森県教育委員会. 石上神社遺跡発掘調査報告書. 1976
  • 青森県教育委員会. 稲垣村久米川遺跡発掘調査報告書. 1994
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る