文献
J-GLOBAL ID:201302287099513278   整理番号:13A0309563

転換期に来たシステムLSI技術と将来への展望 4.次世代に向けてのシステムLSI 4-3 画像/音声認識・音声合成・並列演算・画像通信における論理回路による実装例

著者 (2件):
資料名:
巻: 96  号:ページ: 105-110  発行年: 2013年02月01日 
JST資料番号: F0019A  ISSN: 0913-5693  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
システムLSIの設計環境は当初より格段と整備され,大規模な論理システムが容易に設計できるようになった。反面,設計対象が少数の分野に絞られるという問題が発生している。このような状況への打開策として,オープン化,デファクトスタンダード化,ライブラリ化の考えが提案されている。そして,この視点に立ったシステム設計方式として,オブジェクト指向設計との融合を目指したハードウェア/ソフトウェア複合体設計技術の構築が必要とされている。本研究では,この可能性と問題点を探るため,幾つかの大規模論理システムの設計を試みた。そして,画像/音声認識・音声合成・並列演算・画像通信において,論理回路による実装を行い,その有用性を示した。今後は,従来のような高性能・低消費電力が主要項目であるシステムLSIの分野ではなく,設計の平易化,再設計の容易化,再利用化が重要であり,標準化とオープン化が主要項目であるハードウェア/ソフトウェア複合体のアプリ分野がターゲットになる。また,このアプリ分野の実現には,標準的なシステムLSIであるASSPを大量に提供する半導体産業,ASSPをアプリシステムに組み込むアプリ産業群,設計ツール群を提供する産業群,アプリ・アーキテクチャを提供する企業群がオープンな環境で交流できることが必要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体集積回路  ,  固体デバイス製造技術一般 
引用文献 (8件):
もっと見る

前のページに戻る