特許
J-GLOBAL ID:201303004681762543

架橋性官能基を有するポリオルガノシロキサンの重合用及び/又は架橋用開始剤、相当する組成物及びそれらの使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): アクシス国際特許業務法人 ,  倉内 基弘 ,  風間 弘志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-533892
特許番号:特許第4803937号
出願日: 2000年10月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式(I): (A)xB(R’)y (I) [式中、 ・記号R’は同種又は異種であり、そして -少なくとも1個の電子吸引元素特にハロゲン原子又は電子吸引基によって随意に置換される線状又は分岐状C1〜C12アルキル又はアルケニル基、 -少なくとも1個の電子吸引元素特にハロゲン原子又は電子吸引基によって随意に置換される線状又は分岐状C1〜C12アルコキシ基、 -少なくとも1個の電子吸引元素特にハロゲン原子又は電子吸引基によって置換されるフェニル基、 -少なくとも1個の電子吸引元素特にハロゲン原子又は電子吸引基によって随意に置換されるビフェニル、ナフチルの如き少なくとも2個の芳香族環を含有するアリール基、 -式B(R’)2(ここで、R’は先に規定した如くである)の基によって置換されていてよい-C2H4-Si(Q)3基(ここで、記号Qは同種又は異種であって、C1〜C10アルキル若しくはアルコキシ基又は10個以下の珪素原子を有するシロキサンオリゴマーを表わす)、又は -2個のR’基は、それらが結合される硼素原子と共に、5又は10個の原子を含有する環を形成するように互いに結合されることができ、ここで、該環は飽和、不飽和、架橋又は芳香族であってよく、そして酸素、窒素及び硼素原子から選択される1個又はそれ以上のヘテロ原子を含むことができ、しかも該環中に存在する硼素原子それ自体は一般式IにおいてA又はR’について規定した如き基によって置換されることができること、 を表わし、 ・記号Aは互いに独立し、そして -水素原子、 -ハロゲン原子、又は -ヒドロキシル基、 を表わし、 ・xは0又は1若しくは2の整数を表わし、そしてyは1、2又は3の整数を表わし、ここでx+yの合計は3である]の硼素誘導体及びその溶媒和形態のものからなる、有機官能基を有するポリオルガノシロキサンタイプの単量体、オリゴマー及び/又は重合体の重合用及び/又は架橋用熱活性化開始剤。
IPC (5件):
C08G 77/44 ( 200 6.01) ,  C08L 83/10 ( 200 6.01) ,  C08K 5/55 ( 200 6.01) ,  C09D 4/00 ( 200 6.01) ,  A61K 6/093 ( 200 6.01)
FI (5件):
C08G 77/44 ,  C08L 83/10 ,  C08K 5/55 ,  C09D 4/00 ,  A61K 6/093
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る