特許
J-GLOBAL ID:201303019654519430

電力伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 田中 貞嗣 ,  小山 卓志 ,  南 義明 ,  菅井 英雄 ,  青木 健二 ,  韮澤 弘 ,  米澤 明 ,  片寄 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-044374
公開番号(公開出願番号):特開2013-183496
出願日: 2012年02月29日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】電力伝送効率の低下を抑制することが可能な電力伝送システムを提供する。【解決手段】送電アンテナ140から受電アンテナ210に対して、電磁場を介して電気エネルギーを伝送する電力伝送システムであって、直流電圧を所定の周波数の交流電圧に変換して出力するインバータ部130と、インバータ部130における駆動周波数と、入力する直流電圧の電圧値を制御し、インバータ部130から出力される電力値が一定となるように制御する送電側制御部150と、インバータ部130からの交流電圧が入力される送電アンテナ140と、受電アンテナ210からの出力を直流電圧に整流する整流部220と、整流部220から出力される直流電圧を昇圧又は降圧して出力する昇降圧部230と、昇降圧部230から出力が充電される電池と、昇降圧部230を制御して、電池に最大電力値で充電を行うよう制御する受電側制御部250と、からなる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
送電アンテナから受電アンテナに対して、電磁場を介して電気エネルギーを伝送する電力伝送システムであって、 直流電圧を所定の周波数の交流電圧に変換して出力するインバータ部と、 前記インバータ部における駆動周波数を制御すると共に、前記インバータ部に入力する直流電圧の電圧値を制御し、前記インバータ部から出力される電力を制御する送電側制御部と、 前記インバータ部からの交流電圧が入力される前記送電アンテナと、 前記受電アンテナからの出力を直流電圧に整流して出力する整流部と、 前記整流部から出力される直流電圧を昇圧又は降圧して出力する昇降圧部と、 前記昇降圧部から出力が充電される電池と、 前記昇降圧部を制御して、前記電池に最大効率で充電を行うよう制御する受電側制御部と、からなることを特徴とする電力伝送システム。
IPC (5件):
H02J 17/00 ,  H02J 7/00 ,  H01M 10/46 ,  H01M 10/44 ,  B60L 11/18
FI (5件):
H02J17/00 B ,  H02J7/00 301D ,  H01M10/46 ,  H01M10/44 P ,  B60L11/18 C
Fターム (19件):
5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503CA01 ,  5G503CA10 ,  5G503CA11 ,  5G503GB08 ,  5H030AS08 ,  5H030BB06 ,  5H030BB21 ,  5H030DD18 ,  5H125AA01 ,  5H125AC12 ,  5H125AC27 ,  5H125BB05 ,  5H125BC03 ,  5H125BC21 ,  5H125BE02 ,  5H125DD02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
  • 誘導電力転送
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2010-538895   出願人:アクセスビジネスグループインターナショナルリミテッドライアビリティカンパニー
  • 非接触給電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-006550   出願人:日産自動車株式会社
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 磁界共振結合を用いたワイヤレス電力伝送のDC/DCコンバータを用いた負荷変動時の反射電力抑制に関する
  • 磁界共振結合を用いたワイヤレス電力伝送のDC/DCコンバータを用いた負荷変動時の反射電力抑制に関する

前のページに戻る