特許
J-GLOBAL ID:201303022222630446

ゲーム機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 久男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-037971
公開番号(公開出願番号):特開2013-099632
出願日: 2013年02月27日
公開日(公表日): 2013年05月23日
要約:
【課題】ゲーム要素を搬送する搬送部の態様が新しいゲーム機を提供する。【解決手段】ゲーム機1は、小メダルSMを載置して搬送する下段プッシャ台6と、プレイヤの操作に応じて、小メダルSMを下段プッシャ台6に投入して載置するメダル投入機4と、大メダルBMを載置して搬送する上段プッシャ台12と、下段プッシャ台6によって搬送された小メダルSMが入賞する通常大メダル供給チェッカ9等と、通常大メダル供給チェッカ9等への小メダルSMの入賞に応じて、大メダルBMを上段プッシャ台12に供給する大メダル供給装置31〜33と、下段プッシャ台6によって搬送された小メダルSMが落下するメダル落下孔7と、通路14c-1を通過する大メダルBMに内蔵された金属の大きさを検出する検出部とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
第1メダルを載置して搬送する第1メダルプッシャ台と、 プレイヤの操作に応じて、第1メダルを前記第1メダルプッシャ台に投入して載置する第1メダル投入部と、 前記第1メダルとは異なる第2メダルを載置して搬送する第2メダルプッシャ台と、 前記第1メダルプッシャ台によって搬送された第1メダルが入賞する第1メダル入賞部と、 前記第1メダル入賞部への第1メダルの入賞に応じて、前記第2メダルを前記第2メダルプッシャ台に供給して載置する第2メダル供給部と、 前記第1メダルプッシャ台によって搬送された第1メダルが落下する第1メダル落下孔と、 前記第1メダル落下孔に第1メダルが落下したことに応じて、第1メダルをこのゲーム機の外部に払い出す外部払い出し部と、 前記第2メダルプッシャ台から落下した第2メダルを、特定の方向を向いた状態で通過させる通路とを備え、 前記第2メダルは、複数の種類を有し、前記種類の応じた大きさの金属が内蔵されており、 前記通路を通過する前記第2メダルに内蔵された金属の大きさを検出する検出部を備えること、 を特徴とするゲーム機。
IPC (1件):
A63F 9/00
FI (1件):
A63F9/00 508H
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • メダル遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-282588   出願人:株式会社カプコン
  • プッシャゲーム機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-254106   出願人:株式会社カプコン
  • 遊戯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-176754   出願人:株式会社セガ
全件表示

前のページに戻る