特許
J-GLOBAL ID:201303023216593179

住環境管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-105824
公開番号(公開出願番号):特開2013-235322
出願日: 2012年05月07日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】建物内の居住環境化の最適化及び環境負荷の軽減を図る。【解決手段】ホストサーバ36は、温湿度センサ64Aが検出した屋外の温度と住宅の消費電力量とが消費電力量マップの所定の範囲にあるか否かを判定すると共に、当該判定に基づいて住宅の屋外に面した窓を覆うブラインド138又はガラス戸の開閉の要否を決定する。ディスプレイ40は、ホストサーバ36の決定に応じて、ブラインド138又はガラス戸の開閉に係る指示を表示する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
屋外の温度及び日射量を含む屋外環境情報を検出する屋外環境検出手段と、 建物での消費電力量を計測する消費電力量計測手段と、 前記屋外環境情報及び前記消費電力量を送信する送信手段と、 前記屋外環境情報及び前記消費電力量を受信し、該受信した前記屋外環境情報及び前記消費電力量が消費電力量マップの所定の範囲にあるか否かを判定して、該判定に基づいて前記建物の屋外に面した屋外開口部を覆う部材の開閉の要否を決定すると共に、該決定に係る情報を送信する情報センターと、 前記情報センターから送信された前記決定に係る情報を受信する受信手段と、 前記受信手段が受信した前期決定に係る情報に基づいて、前記屋外開口部を覆う部材の開閉に係る指示を表示する表示手段と、 を含む住環境管理システム。
IPC (2件):
G06Q 10/00 ,  E04B 1/70
FI (2件):
G06F17/60 176Z ,  E04B1/70 A
Fターム (2件):
2E001DB02 ,  2E001FA24
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る