特許
J-GLOBAL ID:201303023884685158

ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 結田 純次 ,  竹林 則幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-274444
公開番号(公開出願番号):特開2013-081469
出願日: 2012年12月17日
公開日(公表日): 2013年05月09日
要約:
【課題】 本発明はビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料に関する。【解決手段】 ビタミンB1 40〜600mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、ビオチン 72〜13000μg/kg、パントテン酸 16〜400mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kg含有する飼料を、産卵鶏に給餌することで、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を得る。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ビタミンB1 40〜600mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、ビオチン 72 〜13000μg/kg、パントテン酸 16〜400mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kg含有する飼料を、産 卵鶏に給餌することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、 ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産する方法。
IPC (2件):
A23K 1/18 ,  A23K 1/16
FI (9件):
A23K1/18 D ,  A23K1/16 302L ,  A23K1/16 302N ,  A23K1/16 301C ,  A23K1/16 301B ,  A23K1/16 302B ,  A23K1/16 302G ,  A23K1/16 303A ,  A23K1/16 303D
Fターム (11件):
2B005DA02 ,  2B150AA05 ,  2B150DA08 ,  2B150DA17 ,  2B150DA18 ,  2B150DB14 ,  2B150DB29 ,  2B150DB37 ,  2B150DB40 ,  2B150DC01 ,  2B150DC19
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る