特許
J-GLOBAL ID:201303024625563628

流体送達システムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-254035
公開番号(公開出願番号):特開2013-056190
出願日: 2012年11月20日
公開日(公表日): 2013年03月28日
要約:
【課題】液体を分注する方法を提供すること、【解決手段】流体を分注する方法は、3つのプロセスを含む。これらのプロセスの1つ目は、弾性可変容積分注チャンバ内に流体をポンピングするステップを含む。分注チャンバは、通常存在する有限流体インピーダンスと吐出口と直列にある。インピーダンスは、流体の一部が吐出口を流動する間も、ポンピングされた流体を受容しながら、分注チャンバの拡張を生じさせるほど十分である。これらのプロセスのもう1つは、分注チャンバの容積に関するパラメータを経時的に繰り返し測定するステップを含む。これらのプロセスの3つ目は、パラメータの反復測定に基づいて、流体のポンピングを制御し、吐出口を流れる所望の流体流動を生じさせるステップを含む。流体を分注するための対応するシステムが、これらのプロセスを実装する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
明細書に記載の発明。
IPC (1件):
A61M 5/00
FI (1件):
A61M5/00 320
Fターム (19件):
4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066DD11 ,  4C066DD13 ,  4C066EE04 ,  4C066HH08 ,  4C066QQ22 ,  4C066QQ23 ,  4C066QQ24 ,  4C066QQ25 ,  4C066QQ44 ,  4C066QQ56 ,  4C066QQ72 ,  4C066QQ74 ,  4C066QQ77 ,  4C066QQ82 ,  4C066QQ84 ,  4C066QQ85 ,  4C066QQ92
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る