特許
J-GLOBAL ID:201303032022567974

プロジェクター、プロジェクターシステム及び投射方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人朝日特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-086154
公開番号(公開出願番号):特開2013-219448
出願日: 2012年04月05日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】複数台のプロジェクターを用いて投射を行う場合に、プロジェクター1台で投射を行う場合と異なる特別な操作をユーザーにさせることなく、複数台のプロジェクターの対応する端子に入力されている映像信号に応じた投射をそれぞれさせる。【解決手段】プロジェクターMは、外部装置から映像信号の入力を受け付ける複数の入力端子と、複数の入力端子のうち、映像信号が入力されている一の入力端子を特定する端子特定部11と、プロジェクターSが有する複数の入力端子のうち、端子特定部11により特定された一の入力端子に対応する入力端子に入力されている映像信号に応じた投射を行わせるための命令をプロジェクターSに送信する命令送信部12と、一の入力端子に入力されている映像信号に応じた投射を行う投射部14とを有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
外部装置から映像信号の入力を受け付ける複数の端子と、 前記複数の端子のうち、映像信号が入力されている一の端子を特定する端子特定手段と、 他のプロジェクターが有する複数の端子のうち、前記端子特定手段により特定された一の端子に対応する端子に入力されている映像信号に応じた投射を行わせるための命令を前記他のプロジェクターに送信する命令送信手段と、 前記一の端子に入力されている映像信号に応じた投射を行う投射部と を有するプロジェクター。
IPC (3件):
H04N 5/74 ,  G03B 21/00 ,  G03B 21/14
FI (3件):
H04N5/74 Z ,  G03B21/00 D ,  G03B21/14 Z
Fターム (17件):
2K103AA05 ,  2K103AA07 ,  2K103AA19 ,  2K103AA27 ,  2K103AB10 ,  2K103CA53 ,  2K103CA54 ,  2K103CA57 ,  2K103CA62 ,  2K103CA71 ,  2K103CA73 ,  5C058AB07 ,  5C058BA05 ,  5C058BA23 ,  5C058BA24 ,  5C058EA02 ,  5C058EA03
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る