特許
J-GLOBAL ID:201303034251224013

合わせガラス用構成体、それからなる合わせガラス積層体およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 為山 太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-080699
公開番号(公開出願番号):特開2013-209246
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2013年10月10日
要約:
【課題】高い熱線遮蔽効果が得られるポリエチレンナフタレート層を含む多層積層構成のポリエステルフィルムを用いながら、曲面を有する合わせガラスとの成形加工性に優れる合わせガラス用構成体、およびそれからなる合わせガラス積層体、ならびにその製造方法の提供。【解決手段】二軸延伸積層ポリエステルフィルムおよびその少なくとも片面に中間膜が積層された合わせガラス用構成体であり、前記二軸延伸積層ポリエステルフィルムは第1の層および第2の層が交互に積層された合計51層以上の積層構成(I)を有し、前記第1の層を構成するポリエステル(A)がポリエチレンナフタレートであり、前記二軸延伸積層ポリエステルフィルムの120°C、30分熱処理したときの熱収縮率が0.8%以下である、曲面を有する合わせガラス用構成体により達成される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
二軸延伸積層ポリエステルフィルムおよびその少なくとも片面に中間膜が積層された合わせガラス用構成体であり、前記二軸延伸積層ポリエステルフィルムは第1の層および第2の層が交互に積層された合計51層以上の積層構成(I)を有し、前記第1の層を構成するポリエステル(A)がポリエチレンナフタレートであり、前記二軸延伸積層ポリエステルフィルムの120°C、30分熱処理したときの熱収縮率が0.8%以下であることを特徴とする曲面を有する合わせガラス用構成体。
IPC (2件):
C03C 27/12 ,  B32B 27/36
FI (3件):
C03C27/12 D ,  B32B27/36 ,  C03C27/12 F
Fターム (40件):
4F100AG00E ,  4F100AK01D ,  4F100AK23 ,  4F100AK41A ,  4F100AK41B ,  4F100AK42B ,  4F100AL01B ,  4F100AR00C ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100BA08 ,  4F100BA10D ,  4F100BA10E ,  4F100EJ172 ,  4F100EJ38A ,  4F100EJ38B ,  4F100EJ422 ,  4F100GB07 ,  4F100GB32 ,  4F100JA03A ,  4F100JA03B ,  4F100JA05B ,  4F100JA05D ,  4F100JD10 ,  4F100JL11C ,  4F100JN06A ,  4F100JN06B ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B ,  4F100YY00D ,  4G061AA04 ,  4G061AA20 ,  4G061BA01 ,  4G061BA02 ,  4G061CB03 ,  4G061CB16 ,  4G061CB18 ,  4G061CB19 ,  4G061CD03 ,  4G061CD18
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る