特許
J-GLOBAL ID:201303035148908474

レーザー加工法を使用するSMDおよび挿入実装ヒューズの製造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  島田 哲郎 ,  谷光 正晴 ,  大橋 康史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-138214
公開番号(公開出願番号):特開2013-214527
出願日: 2013年07月01日
公開日(公表日): 2013年10月17日
要約:
【課題】単純で、比較的安い超小型の回路保護装置を製造する。【解決手段】本発明は、回路保護装置を製造する方法、および回路保護装置に関する。その方法は、対向する端部を有する基板110を供給するステップと、基板の上面112にエレメント層120を結合するステップと、エレメント層を所定の形状に形成する、エレメント層をレーザー加工するステップと、を備える。回路保護装置は、対向する端部を有する基板110と、基板の対向する端部において上面に結合された終端パッドと、終端パッド間のスペースを横切って配置され終端パッドを電気接続するヒューズエレメント122であり、所定の形状の有するヒューズエレメント122と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
回路保護装置を製造する方法であって、 基板を供給するステップと; 前記基板の上面にエレメント層を結合するステップと; エレメント層をレーザー加工し、エレメント層を所定の形状に形成するステップと; を備える回路保護装置を製造する方法。
IPC (2件):
H01H 69/02 ,  H01H 85/02
FI (2件):
H01H69/02 ,  H01H85/02 S
Fターム (7件):
5G502AA01 ,  5G502BA08 ,  5G502BD02 ,  5G502BD08 ,  5G502CC04 ,  5G502DD10 ,  5G502JJ01
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る