特許
J-GLOBAL ID:201303037436116763

道路分離構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 窪田 法明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-053380
公開番号(公開出願番号):特開2013-185410
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】歩行者や自転車運転者に対して畦畔体を認識させるための標識となる防護柵や標識柱の位置を容易に変更させる。【解決手段】歩道又は車道の長手方向に設置して所定幅の自転車道を区画する略台形状の畦畔体と、畦畔体の上部に取り付けられた所定高さを有する標識体と、標識体の基部を畦畔体に固定する取付具とで道路分離構造体を構成した。取付具は畦畔体の任意の長手方向位置に取り付け可能とした。取付具は畦畔体に摺動可能に設けてもよいし、畦畔体の上部に取付具を取り付けるための穴を長手方向に複数個設けてもよい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
歩道又は車道の長手方向に設置して所定幅の自転車道を区画する略台形状の畦畔体と、該畦畔体の上部に取り付けられた所定高さを有する標識体と、該標識体の基部を該畦畔体に固定する取付具とを備え、該取付具は該畦畔体の任意の長手方向位置に取り付け可能になっていることを特徴とする道路分離構造体。
IPC (2件):
E01F 15/08 ,  E01F 9/013
FI (2件):
E01F15/08 ,  E01F9/013
Fターム (4件):
2D064AA12 ,  2D064DB07 ,  2D101CA11 ,  2D101FA02
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 道路設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-021320   出願人:株式会社イトーヨーギョー
  • 標示具及びその取付方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-190878   出願人:小柳建設株式会社
  • 視線誘導標
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-118779   出願人:積水樹脂株式会社
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 道路設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-021320   出願人:株式会社イトーヨーギョー
  • 標示具及びその取付方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-190878   出願人:小柳建設株式会社
  • 視線誘導標
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-118779   出願人:積水樹脂株式会社
全件表示

前のページに戻る