特許
J-GLOBAL ID:201303039322137836

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹山 宏明
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-279049
公開番号(公開出願番号):特開2002-085633
特許番号:特許第4863239号
出願日: 2000年09月14日
公開日(公表日): 2002年03月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技を制御するための遊技制御手段と、 演出装置を制御するための演出制御手段とを備え、 前記遊技制御手段には、 前記演出制御手段にコマンドを送信するためのコマンド送信手段を備え、 前記演出制御手段には、 前記コマンド送信手段から送信された前記コマンドを受信するためのコマンド受信手段を備えるスロットマシンにおいて、 前記演出制御手段には、 少なくとも1台以上の他のスロットマシンの前記演出制御手段と外部通信を行うための外部通信手段と、 前記外部通信手段を介して発信する外部演出コマンドを作成するための外部演出コマンド作成手段と、 前記外部通信手段を介して受信した前記外部演出コマンドにもとづいて、前記演出装置を用いて外部演出を実行するための外部演出コマンド処理手段とを備え、 前記外部演出コマンド作成手段には、 発信元の前記外部演出コマンドを作成するための発信元コマンド作成手段と、 自機を識別するための識別コードを、前記発信元コマンド作成手段により作成された前記外部演出コマンドに付加するための識別コード管理手段とを備え、 前記外部演出コマンド作成手段により作成される前記外部演出コマンドには、発信元から外部演出を実行するスロットマシンを指定するコマンドを含み、 前記スロットマシンには、 他のスロットマシンから送信される前記外部演出コマンドを入力するための外部演出入力端子と、 前記外部演出コマンドを他のスロットマシンに出力するための外部演出出力端子とを備え、 隣接するスロットマシンの前記外部演出出力端子と前記外部演出入力端子とをチェーン状に交合に接続し、 終端に位置するスロットマシンの前記外部演出出力端子と、始端に位置するスロットマシンの前記外部演出入力端子とを接続することで複数台のスロットマシンをループ状に接続し、 前記発信元から外部演出を実行するスロットマシンを指定するコマンドは、発信元である当該コマンドを作成した前記外部演出コマンド作成手段を備える前記スロットマシンから外部演出を実行するスロットマシンまでの台数を示す数字により構成されることを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04 ( 200 6.01)
FI (3件):
A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 512 E ,  A63F 5/04 516 Z
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る