特許
J-GLOBAL ID:201303040652095380

車両周囲監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  関谷 三男 ,  渡辺 敏章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-050908
公開番号(公開出願番号):特開2013-186668
出願日: 2012年03月07日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】簡単な構成で自車と接触する可能性のある歩行者を、水蒸気や光源変動による見かけの動きを除いて、検出することが可能な車両周囲監視装置を得ること。【解決手段】車載カメラで所定の時間間隔をおいて撮像された複数の画像に基づいて移動体を検出し、その移動体の動き情報と画像の輝度情報に基づいて移動体が見かけの動きであるか否かを判定する。そして、見かけの動きであると判定された移動体が存在する領域をマスクして、移動体の検出結果に応じた警報制御を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車載カメラで所定の時間間隔をおいて撮像された複数の画像に基づいて車両周囲の監視を行う車両周囲監視装置であって、 前記複数の画像を取得する画像取得手段と、 該複数の画像に基づいて移動体を検出する移動体検出手段と、 該移動体の動き情報と輝度情報に基づいて前記移動体が見かけの動きであるか否かを判定する見かけ判定手段と、 前記見かけ上の動きであると判定された移動体が存在する領域をマスクする警報抑制領域を設定する警報抑制領域設定手段と、 前記警報抑制領域と前記移動体の検出結果に基づいて警報制御を行う警報制御手段と、 を有することを特徴とする車両周囲監視装置。
IPC (3件):
G08G 1/16 ,  G06T 7/20 ,  H04N 7/18
FI (3件):
G08G1/16 C ,  G06T7/20 B ,  H04N7/18 J
Fターム (16件):
5C054CA04 ,  5C054CC02 ,  5C054FC12 ,  5C054FE26 ,  5C054HA30 ,  5H181AA01 ,  5H181AA21 ,  5H181CC04 ,  5H181LL01 ,  5H181LL07 ,  5H181LL08 ,  5L096BA04 ,  5L096CA04 ,  5L096FA32 ,  5L096FA33 ,  5L096HA04
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 移動物体検知装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-124217   出願人:株式会社デンソー
  • 画像の動きベクトル検出方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-073668   出願人:大倉電気株式会社, 東京電力株式会社
  • 移動体検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-054294   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る