特許
J-GLOBAL ID:201303042343409179

センサ制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 清水 義仁 ,  清水 久義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-261796
公開番号(公開出願番号):特開2013-101627
出願日: 2012年11月30日
公開日(公表日): 2013年05月23日
要約:
【課題】物理量又は状態を検出する複数個のセンサの消費電力の削減を図ることができるセンサ制御システムを提供する。【解決手段】センサ制御システム1は、物理量又は状態を検出する複数個のセンサ20と、コントローラ10とを具備する。各センサ20は、検出部21と、コントローラ10と双方向通信する通信部26と、検出部及び通信部の動作用電源27とを備える。コントローラ10は、複数個のセンサ20のそれぞれの通信部26を介して送信されてきた複数個のセンサ20の検出情報に基づいて各センサ20の動作間隔を決定するとともに、該動作間隔を各センサ20に指示するものである。各センサ20は、コントローラ10から指示された各センサ20の動作間隔に基づいて動作する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
物理量又は状態を検出する複数個のセンサと、コントローラとを具備するとともに、 各センサは、検出部と、コントローラと双方向通信する通信部と、前記検出部及び通信部の動作用電源とを備え、 コントローラは、前記複数個のセンサのそれぞれの通信部を介して送信されてきた前記複数個のセンサの検出情報に基づいて各センサの動作間隔を決定するとともに、該動作間隔を各センサに指示するものであり、 各センサがコントローラから指示された各センサの動作間隔に基づいて動作するものとなされていることを特徴とするセンサ制御システム。
IPC (3件):
G08C 15/06 ,  A61G 7/05 ,  G01G 19/44
FI (3件):
G08C15/06 H ,  A61G7/04 ,  G01G19/44 Z
Fターム (42件):
2F073AA16 ,  2F073AB01 ,  2F073BB02 ,  2F073BC02 ,  2F073CC03 ,  2F073CC05 ,  2F073CC10 ,  2F073CD15 ,  2F073DD05 ,  2F073DE03 ,  2F073DE17 ,  2F073EE16 ,  2F073FG01 ,  2F073FG02 ,  2F073FG04 ,  2F073GG03 ,  2F073GG04 ,  2F073GG07 ,  2F073GG08 ,  4C038VA16 ,  4C038VA20 ,  4C038VB31 ,  4C038VB35 ,  4C038VC20 ,  4C040AA18 ,  4C040GG15 ,  4C117XA07 ,  4C117XB01 ,  4C117XB11 ,  4C117XC02 ,  4C117XC26 ,  4C117XD40 ,  4C117XE57 ,  4C117XE62 ,  4C117XE63 ,  4C117XE64 ,  4C117XG01 ,  4C117XH02 ,  4C117XQ07 ,  4C117XQ08 ,  4C117XQ10 ,  4C117XR02
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る