特許
J-GLOBAL ID:201303042609813485

非タンパク性アミノ酸生産乳酸菌及びその用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 幹治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-033583
公開番号(公開出願番号):特開2013-169158
出願日: 2012年02月20日
公開日(公表日): 2013年09月02日
要約:
【課題】D-アミノ酸やGABA、或いはL-オルニチンなど、その生理機能に注目が集まる非タンパク性アミノ酸を製造する手段及びその用途を提供することを課題とする。【解決手段】すぐき漬けより単離された、ラクトバチルス・ブレビス又はラクトバチルス・ファーメンタムが提供される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
非タンパク性アミノ酸を高生産する乳酸菌であって、ラクトバチルス・ブレビス又はラクトバチルス・ファーメンタムである乳酸菌。
IPC (14件):
C12N 1/20 ,  C12P 13/04 ,  A23L 1/305 ,  C12Q 1/04 ,  A61K 31/198 ,  A61K 31/197 ,  A61K 35/74 ,  A61P 3/02 ,  A61P 25/22 ,  A61P 25/28 ,  A61P 43/00 ,  A61K 8/99 ,  A61K 8/44 ,  A61Q 19/00
FI (14件):
C12N1/20 A ,  C12P13/04 ,  A23L1/305 ,  C12Q1/04 ,  A61K31/198 ,  A61K31/197 ,  A61K35/74 A ,  A61P3/02 ,  A61P25/22 ,  A61P25/28 ,  A61P43/00 105 ,  A61K8/99 ,  A61K8/44 ,  A61Q19/00
Fターム (48件):
4B018MD19 ,  4B018MD91 ,  4B018ME04 ,  4B018ME14 ,  4B018MF13 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ06 ,  4B063QR69 ,  4B063QS12 ,  4B064AE03 ,  4B064AE28 ,  4B064CA02 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4B065AA30X ,  4B065AC14 ,  4B065CA17 ,  4B065CA41 ,  4B065CA44 ,  4B065CA50 ,  4C083AA071 ,  4C083AA072 ,  4C083AC581 ,  4C083AC582 ,  4C083CC01 ,  4C083EE11 ,  4C087AA01 ,  4C087AA03 ,  4C087BC56 ,  4C087CA10 ,  4C087CA45 ,  4C087MA52 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA05 ,  4C087ZA15 ,  4C087ZB21 ,  4C087ZC21 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206FA45 ,  4C206FA53 ,  4C206MA72 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA05 ,  4C206ZA15 ,  4C206ZB21 ,  4C206ZC21
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る