特許
J-GLOBAL ID:201303044849591008

ゴルフボール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 岡 憲吾 ,  住友 教郎 ,  室橋 克義 ,  笠川 寛 ,  染矢 啓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-188120
公開番号(公開出願番号):特開2013-048714
出願日: 2011年08月31日
公開日(公表日): 2013年03月14日
要約:
【課題】非力なゴルファーによってドライバーで打撃されたときの飛行性能と、ショートアイアンで打撃されたときのコントロール性能とに優れたゴルフボール2の提供。【解決手段】ゴルフボール2は、コア4、中間層6、補強層8及びカバー10を備えている。中間層6の硬度Hmは、カバー10の硬度Hcよりも大きい。差(Hm-Hc)は、28より大きい。コア4及び中間層6からなる球体の表面の硬度Hs2は、ゴルフボール2の表面の硬度Hs3よりも大きい。差(Hs2-Hs3)は、5未満である。中間層6の厚みTmは、カバー10の厚みTcより大きい。比(Tm/Tc)は、3.0より大きく5.0未満である。コア4の直径は、38.2mm以上である。カバー10の硬度Hcは、37以下である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
コアと、このコアの外側に位置する中間層と、この中間層の外側に位置するカバーとを備えたゴルフボールであって、 上記中間層の材料のショアD硬度Hmが上記カバーの材料のショアD硬度Hcよりも大きく、両者の差(Hm-Hc)が28より大きく、 上記コア及び上記中間層からなる球体の表面のショアD硬度Hs2が上記ゴルフボールの表面のショアD硬度Hs3よりも大きく、両者の差(Hs2-Hs3)が5未満であり、 上記中間層の厚みTmが上記カバーの厚みTcより大きく、両者の比(Tm/Tc)が3.0より大きく5.0未満であり、 上記コアの直径が38.2mm以上であり、 上記硬度Hcが37以下であるゴルフボール。
IPC (3件):
A63B 37/00 ,  A63B 37/04 ,  A63B 37/12
FI (4件):
A63B37/00 C ,  A63B37/04 ,  A63B37/12 ,  A63B37/00 L
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る