特許
J-GLOBAL ID:201303046344374862

画像形成装置および現像ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡本 寛之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-288487
公開番号(公開出願番号):特開2013-137425
出願日: 2011年12月28日
公開日(公表日): 2013年07月11日
要約:
【課題】感光ドラムを有する複数のドラムユニットの並列方向において小型化を図ること。【解決手段】 感光ドラム15を有するドラムユニット10と、現像ローラ17を有し、感光ドラム15の軸線方向、即ち前後方向に着脱可能な現像ユニット11と、感光ドラム15を露光するLEDユニット12とを備えるプリンタ1において、現像ユニット11に、LEDユニット12の下側に配置されるカム部64を設ける。カム部64は、その前後方向両端部において、LEDユニット12の被作用部40に当接される作用部66を備える。そして、カム部64は、現像ユニット11の本体ケーシング2からの離脱動作に連動して、LEDユニット12を感光ドラム15から退避させ、現像ユニット11の本体ケーシング2への装着動作に連動して、LEDユニット12を感光ドラム15に近接させる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
装置本体と、 現像剤像を担持する感光ドラムを有し、前記装置本体に対して前記感光ドラムの軸線方向に着脱可能であり、前記軸線方向に直交する並列方向に並列されて配置される複数のドラムユニットと、 前記複数のドラムユニットのそれぞれに対応して設けられ、前記感光ドラムに現像剤を供給する現像ローラを有し、前記装置本体に対して前記軸線方向に着脱可能な現像ユニットと、 前記装置本体において、前記複数のドラムユニットのそれぞれに対応して設けられ、前記感光ドラムを露光するように前記感光ドラムに対向配置される発光部を有し、前記感光ドラムに近接される近接位置と、前記感光ドラムから退避される退避位置とに移動可能な露光ユニットと、 前記発光部に対して前記感光ドラムの反対側に配置され、前記軸線方向に延び、前記現像ユニットの前記装置本体に対する着脱動作に連動して前記軸線方向に移動可能な移動部材と を備え、 前記移動部材は、前記軸線方向における少なくとも両端部において、作用部を備え、 前記露光ユニットは、前記軸線方向における少なくとも両端部において、前記作用部によって作用される被作用部を備え、 前記露光ユニットは、前記現像ユニットの前記装置本体への装着動作に連動して、前記作用部の前記被作用部に対する作用により前記退避位置から前記近接位置へ移動され、前記現像ユニットの前記装置本体からの離脱動作に連動して、前記作用部の前記被作用部に対する作用が解除されることにより前記近接位置から前記退避位置へ移動されることを特徴とする、画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 21/16 ,  G03G 21/18
FI (2件):
G03G15/00 554 ,  G03G15/00 556
Fターム (37件):
2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171GA03 ,  2H171GA12 ,  2H171HA19 ,  2H171JA05 ,  2H171JA06 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA31 ,  2H171JA39 ,  2H171JA41 ,  2H171JA48 ,  2H171KA06 ,  2H171KA16 ,  2H171KA22 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB02 ,  2H171QB16 ,  2H171QB18 ,  2H171QB32 ,  2H171QC03 ,  2H171QC05 ,  2H171QC23 ,  2H171QC24 ,  2H171QC36 ,  2H171RA01 ,  2H171RA05 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA15 ,  2H171SA18 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA31
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る