特許
J-GLOBAL ID:201303047253175596

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 正剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-101478
公開番号(公開出願番号):特開2013-226753
出願日: 2012年04月26日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】レーザスキャナユニット及び感光ドラムの実装後であっても傾斜ずれを調整可能な画像形成装置を提供する。【解決手段】CPU601は、複数のスクリーン角度の中から2以上のスクリーン角度を選択して、選択した2以上のスクリーン角度のそれぞれに基づいて、2以上のスクリーン角度のそれぞれに対応する画像信号を生成する。また、CPU601は、生成した画像信号に基づいて、BD803が光ビームを検出したタイミングを基準に、異なる複数の出射タイミングで複数の発光素子から複数の光ビームを出射させることで、感光ドラム上に複数のテスト画像の潜像を形成する。感光ドラム上に形成された潜像が現像されて、記録媒体上に複数のテスト画像を形成する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
回転する感光体と、 複数のスクリーン角度を設定可能であって、設定されるスクリーン角度に基づいて画像信号を生成する生成手段と、 前記生成手段によって生成された画像信号に基づいて前記感光体を露光するための光ビームを出射する複数の発光素子を備え、前記感光体の回転方向において前記複数の発光素子から出射された複数の光ビームが前記感光体上の異なる位置を露光するように配置された光源と、 前記光源から出射された前記複数の光ビームが前記感光体上を走査するように前記複数の光ビームを偏向する偏向手段と、 前記偏向手段によって偏向された前記光ビームを検出する検出手段と、 前記検出手段が前記光ビームを検出したタイミングを基準にした出射タイミングを変更可能に前記光源を制御して、前記複数の発光素子から前記画像信号に基づく光ビームを出射させる制御手段と、 前記光ビームによって露光されることで前記感光体上に形成される潜像をトナーによって現像することで記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、を備え、 前記生成手段は、前記複数のスクリーン角度の中から2以上のスクリーン角度を選択して、選択した2以上のスクリーン角度のそれぞれに基づいて、2以上のスクリーン角度のそれぞれに対応する画像信号を生成し、前記制御手段は生成された前記画像信号に基づいて、前記検出手段が前記光ビームを検出したタイミングを基準に、異なる複数の出射タイミングで前記複数の発光素子から前記複数の光ビームを出射させることで、前記感光体上に複数のテスト画像の潜像を形成し、前記画像形成手段は前記感光体上に形成された潜像から前記記録媒体上に複数のテスト画像を形成することを特徴とする 画像形成装置。
IPC (7件):
B41J 2/44 ,  B41J 2/52 ,  H04N 1/113 ,  B41J 29/46 ,  G03G 15/04 ,  G03G 15/043 ,  G03G 21/14
FI (6件):
B41J3/00 M ,  B41J3/00 A ,  H04N1/04 104A ,  B41J29/46 A ,  G03G15/04 120 ,  G03G21/00 372
Fターム (53件):
2C061AQ06 ,  2C061AR01 ,  2C061KK13 ,  2C061KK18 ,  2C061KK26 ,  2C061KK28 ,  2C262AA05 ,  2C262AA24 ,  2C262AB13 ,  2C262BB25 ,  2C262BB27 ,  2C262EA02 ,  2C262FA13 ,  2C262GA35 ,  2C262GA45 ,  2C362AA07 ,  2C362AA13 ,  2C362BA04 ,  2C362BA48 ,  2C362BB32 ,  2C362BB38 ,  2C362CB73 ,  2H076AB06 ,  2H076AB12 ,  2H076AB33 ,  2H076AB66 ,  2H076AB76 ,  2H076DA41 ,  2H270LA22 ,  2H270LD08 ,  2H270MB11 ,  2H270MB25 ,  2H270MB27 ,  2H270MD02 ,  2H270MD04 ,  2H270RA14 ,  2H270RB06 ,  2H270RC09 ,  2H270RC10 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  2H270ZC07 ,  2H270ZC08 ,  5C072AA03 ,  5C072HA02 ,  5C072HA04 ,  5C072HA06 ,  5C072HA09 ,  5C072HA13 ,  5C072HB08 ,  5C072RA18 ,  5C072XA01 ,  5C072XA05
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る