特許
J-GLOBAL ID:201303048242150997

遊技機用制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 梁瀬 右司 ,  振角 正一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-093533
公開番号(公開出願番号):特開2013-220201
出願日: 2012年04月17日
公開日(公表日): 2013年10月28日
要約:
【課題】1本の信号線により送信可能なパルス電圧に基づいて複数の制御対象を所定の制御状態に切り換えることができる技術を提供する。【解決手段】デューティ比に応じた大きさの電圧が電圧平均化部111から出力され、各制御対象それぞれに対応して設けられた各電圧比較回路112a,112bにより、電圧平均化部111の出力電圧の大きさと、制御対象ごとにそれぞれ設定された比較電圧Vref1,Vref2の大きさとが比較される。そして、各制御対象それぞれに対応して設けられた各電圧比較回路112a,112bにおける比較結果に基づく制御信号が、各制御対象に対して出力部115から出力されるので、1本の信号線により送信可能なパルス電圧に基づいて、切換手段110により各制御対象それぞれに対して制御信号が出力されることによって、複数の制御対象の電源オン状態、電源オフ状態を切り換えることができる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
遊技機の複数の遊技状況に応じたデューティ比のパルス電圧を生成するパルス電圧生成手段と、 前記遊技機が備える複数の制御対象それぞれの制御状態を、前記パルス電圧の前記デューティ比に対応した所定の制御状態に切り換える制御信号を、前記各制御対象に出力して前記各制御対象それぞれの制御状態を切り換える切換手段とを備え、 前記切換手段は、 前記パルス電圧を平均化して、前記デューティ比に応じた大きさの電圧を出力する電圧平均化手段と、 前記各制御対象それぞれに対応して設けられ、それぞれ前記電圧平均化手段の出力電圧の大きさと、対応する前記制御対象ごとにそれぞれ設定された比較電圧の大きさとを比較する複数の電圧比較手段と、 前記各電圧比較手段の比較結果に基づく前記制御信号を出力する出力手段と を備えることを特徴とする遊技機用制御装置。
IPC (2件):
A63F 5/04 ,  A63F 7/02
FI (2件):
A63F5/04 512Z ,  A63F7/02 304Z
Fターム (30件):
2C082AA02 ,  2C082BB02 ,  2C082BB03 ,  2C082BB46 ,  2C082BB78 ,  2C082BB93 ,  2C082CA02 ,  2C082CA25 ,  2C082CA27 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB33 ,  2C082CB42 ,  2C082CC01 ,  2C082CC13 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD31 ,  2C082DA02 ,  2C082DA13 ,  2C082DA29 ,  2C082DA33 ,  2C082DA52 ,  2C082DA55 ,  2C082DA63 ,  2C082DA64 ,  2C082DA65 ,  2C082DA66 ,  2C088BC30 ,  2C088BC56
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る