特許
J-GLOBAL ID:201303049473705238

蓄電装置、車両、蓄電装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-029625
公開番号(公開出願番号):特開2013-168238
出願日: 2012年02月14日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】未塗工部が積層された積層部と集電部材とを抵抗溶接により接合する場合に癒着することを抑制できる蓄電装置、車両、及び蓄電装置の製造方法を提供すること。【解決手段】正極シート21及び負極シート22がセパレータ23を間に挟んだ状態で層状をなす電極体25を備え、正極シート21の正極リード21aが積層された正極集電部28と正極集電端子30とが積層方向に隣接して被接合部33が構成され、正極集電部28と正極集電端子30とが抵抗溶接により積層方向に接合された二次電池であって、被接合部33における第1端面35a及び第2端面35bには、導電性を有する材料からなるDLC膜36が形成されているとともに、DLC膜36は当該DLC膜36が形成された端面を形成する材料の融点よりも高い融点を有する材料である。【選択図】図4
請求項(抜粋):
少なくとも一方の面に活物質が塗布された正極シート及び負極シートがシート状のセパレータを間に挟んだ状態で層状をなす電極体を備え、前記正極シート及び前記負極シートにおける活物質が塗布された面には活物質が塗布されていない未塗工部が形成され、前記未塗工部が積層された積層部と集電部材とが積層方向に隣接して被接合部が構成され、前記被接合部を構成する前記積層部と前記集電部材とが抵抗溶接により前記積層部の積層方向に接合された蓄電装置であって、 前記被接合部における前記積層方向の一方の端面である第1端面と、他方の端面である第2端面のうち少なくとも一方の端面には、導電性を有する材料からなる被膜層が形成されているとともに、前記被膜層は前記被膜層が形成された端面を形成する材料の融点よりも高い融点を有する材料からなることを特徴とする蓄電装置。
IPC (5件):
H01M 2/26 ,  H01M 10/04 ,  H01M 4/66 ,  H01G 11/10 ,  H01G 11/66
FI (5件):
H01M2/26 A ,  H01M10/04 Z ,  H01M4/66 A ,  H01G9/00 301J ,  H01G9/00 301F
Fターム (33件):
5E078AA14 ,  5E078AB02 ,  5E078FA21 ,  5E078HA05 ,  5E078JA03 ,  5E078JA05 ,  5E078JA07 ,  5E078KA07 ,  5H017AA02 ,  5H017AA03 ,  5H017CC01 ,  5H017EE05 ,  5H028AA05 ,  5H028BB05 ,  5H028CC05 ,  5H028CC08 ,  5H028EE01 ,  5H028HH08 ,  5H043AA19 ,  5H043BA11 ,  5H043BA16 ,  5H043BA19 ,  5H043CA04 ,  5H043CA13 ,  5H043EA07 ,  5H043EA16 ,  5H043EA39 ,  5H043HA16E ,  5H043JA13E ,  5H043KA09E ,  5H043KA12E ,  5H043LA21E ,  5H043LA41E
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る