特許
J-GLOBAL ID:201303050040575818

軋み音低減用熱可塑性樹脂組成物及び軋み音低減構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊丹 健次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-191095
公開番号(公開出願番号):特開2013-064124
出願日: 2012年08月31日
公開日(公表日): 2013年04月11日
要約:
【課題】部品同士が擦れ合うときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれた場合でも軋み音低減効果が維持され、更に、耐衝撃性及び成形外観に優れた構造体を与え得る熱可塑性樹脂組成物を提供する。【解決手段】Tm(融点)が0°C以上のエチレン・α-オレフィン系ゴム質重合体〔a1〕の存在下にビニル系単量体〔b1〕を重合して得られるゴム強化ビニル系樹脂〔A〕を含有してなる熱可塑性樹脂組成物〔X〕であって、 前記熱可塑性樹脂組成物〔X〕中のケイ素含有量が、該熱可塑性樹脂組成物〔X〕100質量%に対して0.15質量%以下であることを特徴とする軋み音低減用熱可塑性樹脂組成物である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
Tm(融点)が0°C以上のエチレン・α-オレフィン系ゴム質重合体〔a1〕の存在下にビニル系単量体〔b1〕を重合して得られるゴム強化ビニル系樹脂〔A〕を含有してなる熱可塑性樹脂組成物〔X〕であって、 前記熱可塑性樹脂組成物〔X〕中のケイ素含有量が、該熱可塑性樹脂組成物〔X〕100質量%に対して0.15質量%以下であることを特徴とする軋み音低減用熱可塑性樹脂組成物。
IPC (4件):
C08F 255/02 ,  C08L 51/04 ,  C08L 57/00 ,  B60R 13/02
FI (4件):
C08F255/02 ,  C08L51/04 ,  C08L57/00 ,  B60R13/02
Fターム (31件):
3D023BB01 ,  3D023BC01 ,  3D023BC02 ,  3D023BC03 ,  3D023BE04 ,  4J002BC06X ,  4J002BN06W ,  4J002CP03Y ,  4J002EP020 ,  4J002EU180 ,  4J002EW060 ,  4J002GL00 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00 ,  4J002GR00 ,  4J026AA11 ,  4J026AC02 ,  4J026AC32 ,  4J026AC34 ,  4J026BA05 ,  4J026BA31 ,  4J026BB03 ,  4J026DB02 ,  4J026DB09 ,  4J026DB13 ,  4J026DB26 ,  4J026DB40 ,  4J026EA04 ,  4J026EA06 ,  4J026FA04 ,  4J026GA01
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る