特許
J-GLOBAL ID:201303052278767386

物品収納設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 北村 修一郎 ,  三宅 一郎 ,  木村 昌人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-071916
公開番号(公開出願番号):特開2013-203494
出願日: 2012年03月27日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】物品収納棚の高さが高い場合でも適切にメンテナンス作業を行える物品収納設備を提供する。【解決手段】上方側に退避させた退避高さT0及び移動空間Sにおける上下方向での中間箇所の複数の作業高さT1,T2に亘って、移動空間Sを昇降自在な昇降式足場4を設け、昇降式足場4を支持する支持体23を、作用高さT1,T2の夫々に対応する形態で上下方向に複数設け、複数の支持体23を、移動空間S側に突出して昇降式足場4を支持する作用位置と、物品収納棚2側に引退して昇降移動する昇降式足場4に接触しない退避位置とに移動自在に構成する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
物品収納用の収納部が上下方向及び棚横幅方向に並設された物品収納棚と、 前記複数の収納部に対して物品を搬送する搬送装置とが設けられ、 前記搬送装置が、前記物品収納棚の前方の移動空間を上下方向及び棚横幅方向に移動自在で且つ前記収納部との間で物品を移載自在な移載装置を備えて構成され、 前記移動空間における前記移載装置の上下方向での移動範囲よりも上方側に退避させた退避高さ及び前記移動空間における上下方向での中間箇所の作業高さに亘って、前記移動空間を昇降自在な昇降式足場が設けられている物品収納設備であって、 前記作業高さが、上下方向に複数設定されて、前記作業高さの昇降式足場を支持する支持体が、前記作業高さの夫々に対応する形態で上下方向に複数設けられ、 前記複数の支持体のうちの少なくとも最下段の支持体以外の前記支持体が、前記移動空間側に突出して前記昇降式足場を支持する作用位置と、前記物品収納棚側に引退して昇降移動する前記昇降式足場に接触しない退避位置とに移動自在に構成されている物品収納設備。
IPC (2件):
B65G 1/00 ,  E04G 3/30
FI (2件):
B65G1/00 511J ,  E04G3/30 301Z
Fターム (14件):
2E003EB03 ,  3F022AA08 ,  3F022AA12 ,  3F022AA15 ,  3F022CC02 ,  3F022EE05 ,  3F022EE07 ,  3F022FF02 ,  3F022HH01 ,  3F022JJ07 ,  3F022JJ11 ,  3F022MM02 ,  3F022MM51 ,  3F022MM57
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 物品収納設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-244181   出願人:株式会社ダイフク
  • 物品格納設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-118457   出願人:新明和工業株式会社
  • 物品保管設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-165906   出願人:株式会社ダイフク
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 物品収納設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-244181   出願人:株式会社ダイフク
  • 物品格納設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-118457   出願人:新明和工業株式会社
  • 物品保管設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-165906   出願人:株式会社ダイフク
全件表示

前のページに戻る