特許
J-GLOBAL ID:201303052980474281

走行軌跡制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  伊藤 剣太
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-059155
公開番号(公開出願番号):特開2013-193467
出願日: 2012年03月15日
公開日(公表日): 2013年09月30日
要約:
【課題】車両前方の走行車線情報の検出精度が低下した際に走行軌跡制御を継続させること。【解決手段】車両10の前方における自車の走行車線情報を検出し、この走行車線情報に基づいて車両10を制御する走行軌跡制御装置(電子制御装置1)において、走行車線情報の検出精度が基準検出精度よりも低下した場合又は当該走行車線情報の検出が途切れた場合、その基準検出精度の走行車線情報が検出された場合と比較して、走行軌跡制御中の車体ヨーレート、車体横加速度又は車体スリップ角の内の少なくとも1つの制御応答性又はダンピングを上げること。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両前方における自車の走行車線情報を検出し、該走行車線情報に基づいて車両を制御する走行軌跡制御装置において、 前記走行車線情報の検出精度が基準検出精度よりも低下した場合又は当該走行車線情報の検出が途切れた場合、該基準検出精度の走行車線情報が検出された場合と比較して、走行軌跡制御中の車体ヨーレート、車体横加速度又は車体スリップ角の内の少なくとも1つの制御応答性又はダンピングを上げることを特徴とした走行軌跡制御装置。
IPC (4件):
B60W 30/12 ,  B62D 6/00 ,  B62D 7/14 ,  B60R 21/00
FI (5件):
B60W30/12 ,  B62D6/00 ,  B62D7/14 A ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 624F
Fターム (54件):
3D034CA01 ,  3D034CC02 ,  3D034CC03 ,  3D034CD04 ,  3D034CD06 ,  3D034CD07 ,  3D034CD13 ,  3D034CD14 ,  3D034CE02 ,  3D034CE03 ,  3D034CE14 ,  3D232CC20 ,  3D232DA03 ,  3D232DA09 ,  3D232DA23 ,  3D232DA29 ,  3D232DA33 ,  3D232DA39 ,  3D232DA84 ,  3D232DC08 ,  3D232DC09 ,  3D232DC12 ,  3D232DC33 ,  3D232DC34 ,  3D232DC38 ,  3D232DD01 ,  3D232DD05 ,  3D232EA04 ,  3D232EB04 ,  3D232EB05 ,  3D232EB11 ,  3D232EB16 ,  3D232EB17 ,  3D232EB21 ,  3D232EB30 ,  3D232EC22 ,  3D232EC31 ,  3D232EC37 ,  3D232FF01 ,  3D232GG01 ,  3D241BA13 ,  3D241BA24 ,  3D241BB27 ,  3D241BC01 ,  3D241BC02 ,  3D241BC04 ,  3D241CC01 ,  3D241CC17 ,  3D241CD26 ,  3D241CE05 ,  3D241DB07Z ,  3D241DB09Z ,  3D241DB12Z ,  3D241DC43Z
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る