特許
J-GLOBAL ID:201303063209573369

エレベータの群管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (17件): 蔵田 昌俊 ,  高倉 成男 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-143338
公開番号(公開出願番号):特開2013-010587
出願日: 2011年06月28日
公開日(公表日): 2013年01月17日
要約:
【課題】利用者が乗場で行先階を登録した際に、満員待ちをできるだけ表示させずに、利用者が乗車可能なタイミングで号機表示を行うことで、利用者にストレスを与えずに効率的に運ぶ。【解決手段】群管理制御装置20には、乗場行先階登録装置13によって登録された行先階とその登録階を含む乗場呼び情報を記憶する管理テーブル21aと、管理テーブル21aに記憶された乗場呼び情報に基づいて各号機の中から登録階に対する2周目以降の応答を含めて最適な号機を選択する割当制御部23と、選択号機が登録階に1周目で応答可能な場合には乗場行先階登録装置13置に当該号機が応答する旨を表示し、選択号機が登録階に2周目以降で応答可能な場合には当該号機の現在の応答状況に応じて乗場行先階登録装置13に満員待ちの状態あるいは当該号機が応答する旨を表示する表示制御部24とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
少なくとも2台以上の複数の号機の運転を制御するエレベータの群管理システムにおいて、 各階の乗場に設置され、利用者の行先階を登録するための表示機能付きの乗場行先階登録装置と、 この乗場行先階登録装置によって登録された行先階とその登録階を含む乗場呼び情報を記憶する管理テーブルと、 この管理テーブルに記憶された乗場呼び情報に基づいて、上記各号機の中から上記登録階に対する2周目以降の応答を含めて最適な号機を選択する割当制御手段と、 この割当制御手段によって選択された号機が上記登録階に1周目で応答可能な場合には上記乗場行先階登録装置に当該号機が応答する旨を表示し、上記選択された号機が上記登録階に2周目以降で応答可能な場合には当該号機の現在の応答状況に応じて上記乗場行先階登録装置に満員待ちの状態あるいは当該号機が応答する旨を表示する表示制御手段と を具備したことを特徴とするエレベータの群管理システム。
IPC (2件):
B66B 1/18 ,  B66B 3/00
FI (4件):
B66B1/18 K ,  B66B1/18 Q ,  B66B3/00 K ,  B66B3/00 L
Fターム (7件):
3F002BA01 ,  3F002BA08 ,  3F002GB01 ,  3F303CA01 ,  3F303CB24 ,  3F303DC13 ,  3F303DC21
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る