特許
J-GLOBAL ID:201303067356557536

プレーナ型電磁アクチュエータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹島 富二雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-031296
公開番号(公開出願番号):特開2013-138601
出願日: 2013年02月20日
公開日(公表日): 2013年07月11日
要約:
【課題】 可動板を複数配列して構成した小型で安価なプレーナ型電磁アクチュエータを提供する。 【解決手段】 枠状に形成した一つのヨーク部材5と、該ヨーク部材5の内側に、固定部1にトーションバー2で回動可能に軸支されて整列して備えた複数の可動板3と、該各可動板3の周縁部に沿って敷設した駆動コイルと、前記固定部1の外側に設けられ、前記各可動板3を間にして互いに反対磁極を対向して配置した静磁界発生手段4と、を備えて構成とした。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
枠状に形成した一つのヨーク部材と、 該ヨーク部材の内側に、固定部にトーションバーで回動可能に軸支されて整列して備えた複数の可動板と、 該各可動板の周縁部に沿って敷設した駆動コイルと、 前記各可動板を間にして互いに反対磁極を対向して前記固定部の外側に設けられ、前記トーションバーの軸方向に平行な前記可動板の対辺部に静磁界を作用する静磁界発生手段と、 を備えて構成したことを特徴とするプレーナ型電磁アクチュエータ。
IPC (2件):
H02K 33/18 ,  G02B 26/08
FI (2件):
H02K33/18 C ,  G02B26/08 E
Fターム (28件):
2H141MA11 ,  2H141MB24 ,  2H141MB62 ,  2H141MB63 ,  2H141MC04 ,  2H141MD12 ,  2H141MD13 ,  2H141MD16 ,  2H141MD20 ,  2H141MD24 ,  2H141MF21 ,  2H141MF28 ,  2H141MG01 ,  2H141MZ06 ,  2H141MZ18 ,  5H633BB02 ,  5H633BB15 ,  5H633BB20 ,  5H633GG03 ,  5H633GG06 ,  5H633GG08 ,  5H633GG16 ,  5H633GG30 ,  5H633HH02 ,  5H633HH06 ,  5H633HH08 ,  5H633HH24 ,  5H633JA02
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 光スイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-221066   出願人:日立電線株式会社, 江刺正喜
  • プレーナ型電磁アクチュエータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-128056   出願人:日本信号株式会社
  • 光学素子駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-385619   出願人:オリンパス光学工業株式会社

前のページに戻る