特許
J-GLOBAL ID:201303068720811555

ULACK割当のための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-122365
公開番号(公開出願番号):特開2013-240063
出願日: 2013年06月11日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】無線通信システムにおけるユーザ機器(UE)のためにアップリンク・アクノレッジメント(ACK)リソースを割り当てる方法を提供する。【解決手段】方法は、継続的な通信リソースの割当が確立されるべきUEを識別することと、識別されたUEによって使用されるアップリンクACKリソースを識別することと、識別されたアップリンクACKリソースの割当を、継続的な通信リソースの割当とともにUEへ通信することとを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
無線通信システムにおけるユーザ機器(UE)のために、アップリンク・アクノレッジメント(ACK)リソースを割り当てる方法であって、 継続的な通信リソースの割当が確立されるべきUEを識別することと、 前記識別されたUEによって使用されるアップリンクACKリソースを識別することと、 前記識別されたアップリンクACKリソースの割当を、継続的な通信リソースの割当とともに、前記UEへ通信することと を備える方法。
IPC (3件):
H04W 72/04 ,  H04L 1/16 ,  H04L 29/08
FI (4件):
H04W72/04 136 ,  H04W72/04 111 ,  H04L1/16 ,  H04L13/00 307Z
Fターム (17件):
5K014DA02 ,  5K014FA03 ,  5K034AA04 ,  5K034DD02 ,  5K034EE03 ,  5K034FF02 ,  5K034HH11 ,  5K034NN22 ,  5K067AA13 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067DD24 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE71 ,  5K067FF05 ,  5K067HH21
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • ACK/NACK Signal Structure in E-UTRA Downlink
審査官引用 (2件)
  • ACK/NACK Signal Structure in E-UTRA Downlink
  • ACK/NACK Signal Structure in E-UTRA Downlink

前のページに戻る