特許
J-GLOBAL ID:201303071109477055

圧電センサー装置、および圧電センサー装置の駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人樹之下知的財産事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-132884
公開番号(公開出願番号):特開2013-005137
出願日: 2011年06月15日
公開日(公表日): 2013年01月07日
要約:
【課題】圧電体の経年劣化を抑制できる圧電センサー装置、および圧電センサー装置の駆動方法を提供する。【解決手段】超音波センサー1は、受信素子10、検出回路20、分極処理回路30、および接続切替回路40を備えている。受信素子10は、圧電膜、および当該圧電膜を挟む一対の電極膜を有する。検出回路20は、各圧電膜から出力された電気信号を検出する検出処理を行う。分極処理回路30は、各受信素子10に分極用電圧を印加して分極処理を実施する。接続切替回路40は、この一対の電極膜および検出回路20が接続される第1接続状態と、この一対の電極膜および分極処理回路30が接続される第2接続状態とを切り替える。この構成により、第2接続状態で各圧電膜に対して分極処理を実施した後に、接続切替回路40により第1接続状態に切り替えることで、超音波センサー1の受信精度の向上を図る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
圧電体、および前記圧電体を挟む二つの電極を有する圧電素子と、 前記圧電素子から出力された電気信号を検出する検出処理、および前記圧電素子へ駆動信号を入力して駆動させる駆動処理の少なくともいずれかの信号処理を実施する信号処理部と、 前記圧電素子に分極用電圧を印加して分極処理を実施する分極処理部と、 前記二つの電極および前記信号処理部が接続される第1接続状態と、前記二つの電極および前記分極処理部が接続される第2接続状態と、を切り替える接続切替部と、を備える ことを特徴とする圧電センサー装置。
IPC (3件):
H04R 17/00 ,  H04R 3/00 ,  A61B 8/00
FI (3件):
H04R17/00 330H ,  H04R3/00 330 ,  A61B8/00
Fターム (9件):
4C601EE21 ,  4C601GB40 ,  4C601JB35 ,  4C601JB40 ,  4C601LL17 ,  5D019AA18 ,  5D019BB28 ,  5D019EE06 ,  5D019FF04
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る