特許
J-GLOBAL ID:201303071154909349

電球形ランプ及び電球形蛍光ランプ及び照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 溝井 章司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-118713
公開番号(公開出願番号):特開2013-168390
出願日: 2013年06月05日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】基板に実装される電子部品の温度上昇を抑制するとともに、プレートとハウジングとの固定強度が優れた電球形蛍光ランプを提供する。【解決手段】電球形蛍光ランプは、発光管で構成され、ランプリード線を有する発光部と、発光部が固定されるプレートと、プレートに固定されるとともに、基板に電子部品が実装され、発光部を点灯させるインバータ部と、インバータ部を収納し、プレートに嵌合するハウジングと、基板のハウジング側に実装される電子部品のうちの少なくとも一つの電子部品と、ハウジングとを接着固定する接着剤と、を備え、インバータ部の基板は、プレートに固定され、プレートとハウジングとは、嵌合により、固定されることを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
発光部と、 前記発光部が固定されるプレートと、 前記プレートに固定されるとともに、基板に電子部品が実装され、前記発光部を点灯させる回路部と、 前記回路部を収納し、前記プレートに嵌合するハウジングと、 前記基板の前記ハウジング側に実装される前記電子部品のうちの少なくとも一つの電子部品と、前記ハウジングとを接着固定する接着剤と、を備え、 前記回路部の前記基板は、前記プレートに固定され、 前記プレートと前記ハウジングとは、嵌合により、固定されることを特徴とする電球形ランプ。
IPC (1件):
F21S 2/00
FI (2件):
F21S2/00 216 ,  F21S2/00 219
Fターム (1件):
3K243MA02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る