特許
J-GLOBAL ID:201303076576830070
表示装置およびその駆動方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
島田 明宏
, 川原 健児
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-055611
公開番号(公開出願番号):特開2013-190526
出願日: 2012年03月13日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】輝度ムラを従来よりも抑制可能な、SSD方式を採用した表示装置を提供する。【解決手段】R画素回路11r、G画素回路11g、およびB画素回路11bのそれぞれは、1個の有機EL素子OLED、6個のトランジスタM1〜M6、2個のコンデンサC1,C2を含む。R画素回路11rにおける書き込み用トランジスタM2のゲート端子は現R走査線Srjに接続される。G画素回路11bにおける書き込み用トランジスタM2のゲート端子は現G走査線Sgjに接続される。B画素回路11bにおける書き込み用トランジスタM2のゲート端子は現B走査線Sbjに接続される。現R走査線SrjはRデータ線DriへのRデータ信号の供給後に選択され、現G走査線SgjはGデータ線DgiへのGデータ信号の供給後に選択され、現B走査線SbjはBデータ線DbiへのBデータ信号の供給後に選択される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
複数の原色のいずれかに対応するデータ信号を時分割に画素回路に供給することにより当該複数の原色に基づくカラー表示を行うアクティブマトリクス型の表示装置であって、
前記データ信号が供給される複数のデータ線と、
それぞれが前記複数の原色のいずれかに対応する複数の走査線と、
前記複数のデータ線および前記複数の走査線に対応して設けられ、それぞれが前記複数の原色のいずれかに対応する複数の画素回路と、
各原色に対応するデータ信号の前記データ線への供給に応じたタイミングで、当該原色に対応する走査線の選択を開始する走査線駆動回路とを備え、
各原色に対応する画素回路は、
電気光学素子と、
前記電気光学素子に流れる電流を制御すると共に、対応する走査線が選択状態のときに制御端子と第1導通端子とが互いに電気的に接続される駆動用トランジスタと、
前記駆動用トランジスタの前記制御端子と前記第1導通端子との間の電圧を保持するための第1容量素子とを含むことを特徴とする、表示装置。
IPC (3件):
G09G 3/30
, G09G 3/20
, H01L 51/50
FI (8件):
G09G3/30 J
, G09G3/20 611H
, G09G3/20 623R
, G09G3/20 623Y
, G09G3/20 624B
, G09G3/20 641D
, G09G3/20 642A
, H05B33/14 A
Fターム (56件):
3K107AA01
, 3K107BB01
, 3K107CC31
, 3K107CC33
, 3K107EE03
, 3K107HH00
, 3K107HH05
, 5C080AA06
, 5C080BB05
, 5C080CC03
, 5C080DD05
, 5C080DD23
, 5C080DD27
, 5C080EE29
, 5C080EE30
, 5C080FF11
, 5C080FF12
, 5C080HH09
, 5C080JJ02
, 5C080JJ03
, 5C080JJ04
, 5C080JJ05
, 5C380AA01
, 5C380AB06
, 5C380AB18
, 5C380AB34
, 5C380BA12
, 5C380BA13
, 5C380BA28
, 5C380BA38
, 5C380BA39
, 5C380BB02
, 5C380CA08
, 5C380CA12
, 5C380CA32
, 5C380CA53
, 5C380CB01
, 5C380CB16
, 5C380CB17
, 5C380CB26
, 5C380CB31
, 5C380CB37
, 5C380CC04
, 5C380CC07
, 5C380CC30
, 5C380CC33
, 5C380CC39
, 5C380CC52
, 5C380CC61
, 5C380CC64
, 5C380CD026
, 5C380CF07
, 5C380CF09
, 5C380CF22
, 5C380CF48
, 5C380CF53
引用特許:
前のページに戻る