特許
J-GLOBAL ID:201303087661920900

車両用運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-074242
公開番号(公開出願番号):特開2013-206115
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】車線逸脱に対する警報をよりドライバのフィーリングに合致したタイミングで行うことができる車両用運転支援装置を提供する。【解決手段】警報制御ユニット5は、自車両1の前方に車線区画線(車線区画線の近似線Ll,Lr)を基準とする警報点P0al,P0arを設定するとともに、道路上における自車進行路を推定して自車両1の前方に当該自車進行路を基準とする自車推定点P0cを推定し、これら警報点P0al,P0arと自車推定点P0cとを比較して車線区画線に対する自車両の逸脱を判定する車線逸脱警報制御を行う際に、車線区画線の種類に応じて異なる条件にて警報基準点P0al,P0arを設定する。これにより、車線逸脱に対する警報をよりドライバのフィーリングに合致したタイミングで行うことができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
道路上で自車走行車線を区画する車線区画線を認識する車線区画線認識手段と、 自車両の前方に前記車線区画線を基準とする警報基準位置を設定する警報基準位置設定手段と、 道路上における自車進行路を推定して自車両の前方に前記自車進行路を基準とする自車推定位置を設定する自車推定位置設定手段と、 前記警報基準位置と前記自車推定位置とを比較して前記車線区画線に対する自車両の逸脱を判定する逸脱判定手段と、を備え、 前記警報基準位置、或いは、前記自車推定位置の少なくとも何れか一方は、前記車線区画線の種類に応じて異なる条件にて設定されることを特徴とする車両用運転支援装置。
IPC (2件):
G08G 1/16 ,  B60R 21/00
FI (3件):
G08G1/16 C ,  B60R21/00 624F ,  B60R21/00 624C
Fターム (6件):
5H181AA01 ,  5H181CC04 ,  5H181CC24 ,  5H181FF27 ,  5H181LL04 ,  5H181LL07
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る