特許
J-GLOBAL ID:201303088448864785

伝送管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有我 軍一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-141296
公開番号(公開出願番号):特開2013-251906
出願日: 2013年07月05日
公開日(公表日): 2013年12月12日
要約:
【課題】会議に参加している伝送端末の数によらずに、どの伝送端末が会議に参加しているかを各伝送端末の利用者に把握させることができる伝送管理装置を提供すること。【解決手段】複数の伝送端末10の伝送状態を管理する伝送管理装置50において、伝送端末10の識別子と識別名とを含む端末情報を管理する端末管理テーブルを端末管理DB5003と、伝送端末10と伝送状態にある伝送端末を識別するための情報の要求を表す端末情報要求信号を受信する送受信部51と、端末情報要求信号を受信したときに、伝送端末10と伝送状態にある伝送端末を識別するための情報を端末管理テーブルから取得する端末状態取得部55とを備え、端末状態取得部55によって取得された情報を端末情報要求信号の送信元の伝送端末10に送受信部51を介して送信する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
複数の伝送端末の伝送状態を管理する伝送管理装置において、 前記伝送端末の識別子と識別名とを含む端末情報を管理する端末管理テーブルを格納する端末管理テーブル格納部と、 前記伝送端末と伝送状態にある伝送端末を識別するための情報の要求を表す端末情報要求信号を受信する受信部と、 前記端末情報要求信号を受信したときに該端末情報要求信号の送信元の伝送端末と伝送状態にある伝送端末を識別するための情報を前記端末管理テーブルから取得する端末状態取得部と、 前記端末状態取得部によって取得された情報を前記端末情報要求信号の送信元の伝送端末に送信する送信部と、を備えたことを特徴とする伝送管理装置。
IPC (3件):
H04L 12/70 ,  G06F 13/00 ,  H04N 7/15
FI (5件):
H04L12/70 100Z ,  G06F13/00 353C ,  G06F13/00 650A ,  H04N7/15 610 ,  H04N7/15 630Z
Fターム (36件):
5B084AA01 ,  5B084AA16 ,  5B084AA29 ,  5B084AB07 ,  5B084AB14 ,  5B084AB34 ,  5B084BB03 ,  5B084BB04 ,  5B084CB05 ,  5B084CB22 ,  5B084CE08 ,  5B084CE13 ,  5B084DC02 ,  5B084DC03 ,  5B084DC06 ,  5B084EA01 ,  5B084EA47 ,  5B089GA11 ,  5B089GA23 ,  5B089GB01 ,  5B089HA10 ,  5B089HB02 ,  5B089JA16 ,  5B089JB06 ,  5B089KA02 ,  5B089KA03 ,  5B089KB04 ,  5B089KG03 ,  5C164FA10 ,  5C164TA08S ,  5C164UB83S ,  5C164VA07P ,  5C164VA13P ,  5C164VA17P ,  5K030JA10 ,  5K030MD08
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る