特許
J-GLOBAL ID:201303088789457223

オブジェクト表示装置、オブジェクト表示方法及びオブジェクト表示プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  沖山 隆 ,  深石 賢治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-156053
公開番号(公開出願番号):特開2013-025329
出願日: 2011年07月14日
公開日(公表日): 2013年02月04日
要約:
【課題】AR技術において、現実空間の画像にオブジェクトを重畳表示させた重畳画像における、オブジェクトの画像の違和感を軽減する。【解決手段】オブジェクト表示装置1は、現実空間の画像を取得する撮影部11、現実空間の画像から検出された複数の特徴物又は現実空間の画像全体から画像に関する所定の特徴を抽出する画像特徴抽出部12、画像に関する所定の特徴に基づきオブジェクトの画像を補正処理する画像処理部18及び補正処理されたオブジェクトを現実空間の画像に重畳した重畳画像を表示する表示部19を備える。これにより、重畳画像におけるオブジェクトの画像に対して現実空間の画像の特徴が適切に反映される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
現実空間の画像にオブジェクトを重畳表示するオブジェクト表示装置であって、 現実空間の画像を取得する撮影手段と、 前記撮影手段により取得された現実空間の画像から検出された複数の所定の特徴領域又は前記現実空間の画像全体の、画像に関する所定の特徴を抽出する画像特徴抽出手段と、 前記画像特徴抽出手段により抽出された所定の特徴に基づき、前記オブジェクトの画像を補正処理する画像処理手段と、 前記画像処理手段により補正処理されたオブジェクトの画像を、前記現実空間の画像に重畳した重畳画像を表示する表示手段と を備えるオブジェクト表示装置。
IPC (1件):
G06T 19/00
FI (1件):
G06T17/40 G
Fターム (9件):
5B050AA10 ,  5B050BA05 ,  5B050BA07 ,  5B050BA11 ,  5B050DA01 ,  5B050EA04 ,  5B050EA13 ,  5B050EA19 ,  5B050GA01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る