特許
J-GLOBAL ID:201303090245347704

非水電解液及びそれを用いたリチウム電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-141317
公開番号(公開出願番号):特開2013-235840
出願日: 2013年07月05日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】本発明は、医薬、農薬、電子材料、高分子材料等の中間原料、または電池材料として有用なスルホン化合物を提供することを目的とする。更に、一次電池の保存特性や二次電池を高電圧で使用した際の高温サイクル特性等の電池特性に優れた非水電解液及びそれを用いたリチウム電池を提供することを目的とする。【解決手段】非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、下記式で表されるスルホン化合物を非水電解液中に0.01〜10質量%含有することを特徴とする非水電解液及び該非水電解液を含むリチウム電池である。(式中、R4は、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、アリール基のいずれかを示す。R5及びR6はそれぞれ、アルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基、アリール基のいずれかを示す。R5及びR6は、互いに結合して環を形成しても良い。)【選択図】 なし
請求項(抜粋):
下記一般式(I)で表されるスルホン化合物。
IPC (4件):
H01M 10/056 ,  H01M 10/052 ,  H01M 6/16 ,  C07D 275/02
FI (4件):
H01M10/0567 ,  H01M10/052 ,  H01M6/16 A ,  C07D275/02
Fターム (30件):
4C033AA06 ,  4C033AA09 ,  4C033AA12 ,  5H024AA01 ,  5H024AA02 ,  5H024AA06 ,  5H024AA07 ,  5H024AA12 ,  5H024FF14 ,  5H024FF15 ,  5H024FF18 ,  5H024FF19 ,  5H024FF32 ,  5H024FF38 ,  5H024HH01 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029DJ09 ,  5H029EJ11 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る