特許
J-GLOBAL ID:201303091414930992

ビデオゲーム処理装置、およびビデオゲーム処理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 須藤 浩 ,  海田 浩明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-077021
公開番号(公開出願番号):特開2013-202307
出願日: 2012年03月29日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】複数のプレイヤが参加可能な対戦ゲームを開催する場合に、参加者が少ない場合でも対戦ゲームの趣向性を維持することができるようにする。【解決手段】他装置から対戦ゲームに必要な情報を受信して、所定の参加数のキャラクタが参加する対戦ゲームの進行を管理するビデオゲーム処理装置100が、プレイヤキャラクタ関連情報記憶部12aと、ビデオゲーム処理装置100にて過去に実施された対戦ゲームに参加した実績を有する既参加キャラクタに関する情報である既参加キャラクタ関連情報を記憶する既参加キャラクタ関連情報記憶部12bと、新規参加キャラクタに関する情報である新規参加キャラクタ関連情報を記憶する新規参加キャラクタ関連情報記憶部12cとを備え、プレイヤキャラクタと新規参加キャラクタとを合わせたキャラクタ数が参加数未満である場合には、参加キャラクタを既参加キャラクタの中から選出する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
他装置から対戦ゲームに必要な情報を受信して、所定の参加数のキャラクタが参加する対戦ゲームの進行を管理するビデオゲーム処理装置であって、 該ビデオゲーム処理装置の識別データと、該ビデオゲーム処理装置を操作するプレイヤが操作可能なキャラクタであるプレイヤキャラクタに関する各種データを示すプレイヤキャラクタデータとを含むプレイヤキャラクタ関連情報を記憶するプレイヤキャラクタ関連情報記憶手段と、 他装置を操作するプレイヤである他プレイヤによって操作可能なキャラクタである他装置キャラクタのうち、前記ビデオゲーム処理装置にて過去に実施された対戦ゲームに参加した実績を有するキャラクタである既参加キャラクタに関する各種データを示す既参加キャラクタデータと、当該既参加キャラクタを操作する他プレイヤが操作する他装置の識別データとを含む既参加キャラクタ関連情報を記憶する既参加キャラクタ関連情報記憶手段と、 対戦ゲームに新規に参加可能なキャラクタである新規参加キャラクタに関する各種データを示す新規参加キャラクタデータと、当該新規参加キャラクタを操作するプレイヤが操作する他装置の識別データとを含む新規参加キャラクタ関連情報を記憶する新規参加キャラクタ関連情報記憶手段と、 前記新規参加キャラクタ関連情報を参照して、前記プレイヤキャラクタの他に対戦ゲームに参加する参加キャラクタを決定する参加キャラクタ決定手段と、 該参加キャラクタ決定手段により決定された参加キャラクタ同士の対戦を制御する対戦制御手段とを含み、 前記参加キャラクタ決定手段は、前記プレイヤキャラクタと前記新規参加キャラクタとを合わせたキャラクタ数が前記参加数未満である場合には、前記既参加キャラクタ関連情報を参照して不足数分の参加キャラクタを既参加キャラクタの中から選出し、前記参加数の参加キャラクタを決定する ことを特徴とするビデオゲーム処理装置。
IPC (3件):
A63F 13/10 ,  A63F 13/12 ,  A63F 13/06
FI (3件):
A63F13/10 ,  A63F13/12 C ,  A63F13/06
Fターム (13件):
2C001AA17 ,  2C001BA02 ,  2C001BA06 ,  2C001BB02 ,  2C001BC01 ,  2C001CA01 ,  2C001CA06 ,  2C001CB00 ,  2C001CB01 ,  2C001CB02 ,  2C001CB06 ,  2C001CB08 ,  2C001CC01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
  • 電撃ゲームス Vol.15, 20101126, p.16-27
審査官引用 (4件)
  • ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
  • 電撃ゲームス Vol.15, 20101126, p.16-27
  • ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
全件表示

前のページに戻る