特許
J-GLOBAL ID:201303092066000915

ハンドオーバコマンドの配信

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-031821
公開番号(公開出願番号):特開2013-138490
出願日: 2013年02月21日
公開日(公表日): 2013年07月11日
要約:
【課題】ワイヤレス通信システム内においてハンドオーバを実行するためにUEのコンフィギュレーションを変更する。【解決手段】ハンドオーバはUEからソースeNBに送信される測定報告を経由して開始される。ハンドオーバがインターeNBハンドオーバである場合は、測定報告は、1つまたは複数の現在の無線状態、現在のUEコンフィギュレーション、あるいは好ましいターゲットeNBを備え、現在のUEコンフィギュレーションはソースeNBによって好ましいターゲットeNBに対して転送され、ターゲットeNBはハンドオーバを実行するために現在のUEコンフィギュレーションについて必要とされる変更を詳述したデルタコンフィギュレーションを生成し、UEに対して転送されるトランスペアレントコンテナの中でソースeNBに対して送信し、デルタコンフィギュレーションはハンドオーバを要求するUEに対して送信される。【選択図】図5
請求項(抜粋):
ワイヤレス通信システム内においてハンドオーバを実行するための方法であって、 UEに関連する現在のコンフィギュレーションを備える測定報告を受信することと; 前記UEのハンドオーバを容易にするために前記現在のUEコンフィギュレーションに対して行われるべき1つまたは複数の変更を備えるデルタコンフィギュレーションを前記UEに対して送信することと; を備える方法。
IPC (2件):
H04W 36/10 ,  H04W 8/24
FI (2件):
H04W36/10 ,  H04W8/24
Fターム (4件):
5K067DD11 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067JJ39
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 3GPP TSG-RAN WG 2 meeting #58-bis R2-072786, 20070629
審査官引用 (1件)
  • 3GPP TSG-RAN WG 2 meeting #58-bis R2-072786, 20070629

前のページに戻る