特許
J-GLOBAL ID:201303096378607723

加熱調理器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  高梨 範夫 ,  山東 元希 ,  小河 卓 ,  村田 健誠 ,  大谷 元 ,  小銭 幸恵
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-013991
公開番号(公開出願番号):特開2013-152061
出願日: 2012年01月26日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】トップフレームと加熱プレートの分別廃棄や、加熱プレートの交換等の保守が容易な加熱調理器を得る。【解決手段】本体1内に設けられた加熱ユニット6と、加熱ユニット6に対応する位置に形成された開口部23を有し、本体1の上面開口を覆うトップフレーム2と、トップフレーム2に形成された開口部23内に着脱可能に設置されるプレートユニット10とを備え、トップフレーム2は、開口部23に連なって下方向に延びる周壁24と、周壁24の内面の少なくとも一部が、下側に対して上側の方が径方向内側に突出するように形成されたことにより、周壁24内からプレートユニット10が抜けるのを規制する抜け止め構造とを備えた。【選択図】図5
請求項(抜粋):
本体内に設けられた加熱手段と、 前記加熱手段に対応する位置に形成された開口部を有し、前記本体の上面開口を覆うトップフレームと、 前記トップフレームに形成された前記開口部内に着脱可能に設置されるプレートユニットとを備え、 前記トップフレームは、 前記開口部に連なって下方向に延びる周壁と、 前記周壁の内面の少なくとも一部が、下側に対して上側の方が径方向内側に突出するように形成されたことにより、前記周壁内から前記プレートユニットが抜けるのを規制する抜け止め構造とを備えた ことを特徴とする加熱調理器。
IPC (2件):
F24C 15/10 ,  F24C 7/04
FI (2件):
F24C15/10 B ,  F24C7/04 301A
Fターム (5件):
3L087AA03 ,  3L087AC21 ,  3L087BB07 ,  3L087BC14 ,  3L087DA30
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-274989   出願人:松下電器産業株式会社
  • 加熱調理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-230812   出願人:三菱電機株式会社
  • 加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-327351   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開昭62-113380
  • 加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-274989   出願人:松下電器産業株式会社
  • 加熱調理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-230812   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る